OCCとは、以下のいずれかのことである
ここでは4について説明する
概要
Civilizationは自文明を拡張していって他文明を上回ることが目的であるため、複数の都市を保有してプレイするのが基本となる。しかし、特殊なプレイスタイルとして1都市のみでクリアするという設定があり、これをONにすることで開拓者が作れず、さらに占領した都市も即座に破壊されるという状態となる。
なお、複数の都市を管理しなくてもいいため、通常プレイより短時間で終わるというメリットがある。
Civilization4
本来国家遺産は自文明の6都市以上に特定の建造物を作らないと解禁されないのだが、OCCではその制限が緩和され、首都に特定の建造物を作るだけで解禁されるようになる。また、1都市に5つまで建造可能と、こちらも緩和されている。
1都市だけという関係上、有効な社会制度も変わってくる。首都でのハンマーやゴールドの産出を1.5倍にする官僚制は、OCCにおいては文明全体の産出量を1.5倍にするに等しいため、必須ともいえる制度となる。
Civilization4の勝利条件には制覇勝利、征服勝利、文化勝利、宇宙開発勝利、外交勝利、宗教勝利、時間勝利がある。このうち、文化勝利は条件から言って絶対に不可能である。制覇勝利は極小マップで大陸のど真ん中にでも都市がない限り不可能。征服勝利は序盤にラッシュしない限り非常に困難である。時間勝利はそもそも他の条件が達成できなかった時のおまけなので狙うものではない。以上のことから、宇宙開発勝利、外交勝利、宗教勝利が現実的な勝利方法となる。
実際によく狙われるのは宇宙開発勝利となる。普通にプレイしていたら技術で後れを取ってしまうのは明白であるため、遺産の取捨選択や技術交換を巧みに利用して他文明に先行することが肝要。
Civilization5
本来であれば壊滅させられない他国の首都も、OCCにチェックを入れた状態であれば問答無用で破壊される。
Civilization5では傀儡都市システムもあり、OCCにチェックを入れず、傀儡都市は保有可能とするスタイルもある。なお、BNWで追加されたヴェネツィアは強制的にこの傀儡都市保有可能なOCCを強いられることとなる。
勝利条件としては文化勝利が達成しやすい。本来であれば発生する都市を増やすことによる必要な文化力の上昇が当然ながら発生しないため、社会制度を獲得しやすくなるのである。また、制覇勝利も首都を片っ端から破壊することができる関係上、達成に苦労はしないといえる。その一方で外交勝利は1都市しかない分収入も少なくなりがちなので難易度は高い。指導者特性と文化後援ので影響が下がらないようにできるギリシャなら考慮に値するが。
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt