ぷよぷよ(ゲームキャラクター)
-
1
ななしのよっしん
2009/03/26(木) 15:43:37 ID: e5Fs0/78vL
-
赤ぷよ
タイトル:ぷよぷよおー
-
2
ななしのよっしん
2009/04/17(金) 19:17:03 ID: e5Fs0/78vL
-
ふむ
タイトル:赤ぷよ
-
3
ななしのよっしん
2009/04/17(金) 19:33:21 ID: e5Fs0/78vL
-
ふー
タイトル:黄色ぷよ
-
4
ななしのよっしん
2009/04/17(金) 19:37:31 ID: /N2JZe15d1
-
おじゃまぷよが4つ繋いでも消えないのは「無色」透明だからだろうなぁ
オワニモは同じ色の魔物を4匹繋げ(並べ?)ないと発動しないから
まぁ、なぜ巻き込むと消えるのかは分からないけどw
しかし「同じ色」の基準て何だろうな、赤ぷよだってマゼンタとかワインレッドとか含むかもしれないし、そもそも目は白なのに -
5
ななしのよっしん
2009/04/17(金) 19:45:39 ID: vE0pmmoikq
-
魔導物語世界の「モンスター」には、色っていうステータスがあるんじゃないだろうか
ほら、他のゲームでいう属性とかタイプとかみたいな感じで -
6
ななしのよっしん
2009/04/18(土) 04:53:52 ID: e5Fs0/78vL
-
ほー
タイトル:緑ぷよ
-
7
ななしのよっしん
2009/04/18(土) 08:43:18 ID: e5Fs0/78vL
-
humu
タイトル:青ぷよ
-
8
ななしのよっしん
2009/04/18(土) 15:15:27 ID: /N2JZe15d1
-
>>5
でもそれだとオワニモは、条件を満たすのは難しいけど決して使えないことはない呪文、くらいになってしまうんじゃ?
ぷよにしか使えないくらい使用価値のない呪文だったはず・・・
色属性をひとつしか持ってないのはぷよしかいないとかなんだろうか?
でも一応封印されてたくらいの禁呪だったような・・・うーん?
そういや初代ぷよぷよの説明書にはオワニモは消滅させるんじゃなくて「時空の彼方に飛ばす」って書いてあったような -
9
ななしのよっしん
2009/04/24(金) 09:57:47 ID: e5Fs0/78vL
-
どんえーん
タイトル:紫ぷよ
-
10
ななしのよっしん
2009/04/25(土) 07:05:45 ID: e5Fs0/78vL
-
ほんとに邪魔
タイトル:おじゃまぷよ
-
11
ななしのよっしん
2009/07/14(火) 16:16:17 ID: 24As4mRiCA
-
真似して描いてみましたがむずかしいですね汗
一番ちっちゃい予告ぷよ
タイトル:よこくぷよ(ちっちゃいの)
-
12
ななしのよっしん
2009/10/25(日) 22:48:32 ID: nOrhOhfoJ2
-
あれれ
タイトル:ぷよ
-
13
ななしのよっしん
2009/10/25(日) 23:18:54 ID: e5Fs0/78vL
- おおお
-
14
ななしのよっしん
2010/02/01(月) 19:10:26 ID: Z8g2WNa88J
- アルルがオワニモ開放させた経緯については魔導物語 道草異聞を参照。
-
15
ななしのよっしん
2010/08/10(火) 17:45:39 ID: HC77BSAbH3
- >>12 お祭りでよく見るでっかいスーパーボールに似てるw
-
16
ななしのよっしん
2012/02/03(金) 18:54:40 ID: m4f/G2bBMl
-
アルルたちがプリンプに飛ばされてきた理由は、
でぷよ連鎖に巻き込まれたからってのが二次創作によくある解釈
オワニモが別世界に飛ばす呪文で、隣接したおじゃまぷよも一緒に飛ばしてしまうのだとすると、
この解釈はあたっている気がする -
17
ななしのよっしん
2012/04/14(土) 00:11:32 ID: 2APtDMSCim
- そんな設定あったら怖いわ
-
18
ななしのよっしん
2012/06/26(火) 14:16:30 ID: y6+yWVyAnA
- ぷよぷよの身体は作品によってはねばねばしている設定だった気がする
-
19
ななしのよっしん
2012/11/08(木) 07:35:52 ID: 0g58RGT5jc
-
変える
タイトル:緑ぷよ(背景透明化)この絵を基にしています!
-
20
ななしのよっしん
2013/01/04(金) 00:41:27 ID: SM0Z7zIG8M
-
お借りしました。
タイトル:おじゃまぷよこの絵を基にしています!
-
21
ななしのよっしん
2013/01/06(日) 21:55:16 ID: B1uiZ9lmYu
-
しかしあれだな。
口も無くただ目玉二つなのに表情があると言い張ってもゲームやったことない人には理解できんだろうなぁ。
画像だけだと色違いなだけにしか見えんし。 -
22
ななしのよっしん
2013/04/25(木) 00:20:55 ID: DOdwZ1aF1e
-
すでにあるけど背景透過&2倍サイズに直して投稿
まず緑ぷよ
もっとも没個性・・・もといオーソドックスなぷよぷよ
初代魔導物語から登場する普遍的(?)ぷよ
タイトル:緑ぷよ
-
23
ななしのよっしん
2013/04/25(木) 00:25:04 ID: DOdwZ1aF1e
-
赤ぷよ
いつも怒っている
大体炎属性で、火を吹くから氷が弱点だとか逆に燃えやすいから炎が弱点とか弱点が安定しない
タイトル:赤ぷよ
-
24
ななしのよっしん
2013/04/25(木) 00:29:03 ID: DOdwZ1aF1e
-
青ぷよ
泣き虫で怖がり
大抵の作品で赤ぷよと対になっていて、氷属性をもつ
冷たいから凍りやすいだの炎で解けるだのやはり弱点が安定しない
タイトル:青ぷよ
-
25
ななしのよっしん
2013/04/25(木) 00:32:23 ID: DOdwZ1aF1e
-
黄ぷよ
陽気で少し変わり者らしい
わくぷよでは雷属性になっていたが基本的には無属性
なにげに初代魔導物語で一番最初に登場するぷよぷよ
タイトル:黄ぷよ
-
26
ななしのよっしん
2013/04/25(木) 00:38:47 ID: DOdwZ1aF1e
-
紫ぷよ
内気で寂しがりや
そしてぼっち
作品によっては毒をもっていることも
タイトル:紫ぷよ
-
27
ななしのよっしん
2013/05/03(金) 22:14:46 ID: DOdwZ1aF1e
-
おじゃまぷよ
ガラスのように透き通っている無色透明なぷよぷよ
内臓はないのだろうか・・・
無色だからか「オワニモ」が効かないらしく4匹くっついても消えない
タイトル:おじゃまぷよ
-
28
ななしのよっしん
2013/05/03(金) 22:20:48 ID: DOdwZ1aF1e
-
かたぷよ(固ぷよ)
「ぷよぷよ」でありながら「かたい」という、ぷよとしてのアイデンティティーを投げ捨てたぷよ
アンソロジー本などでは氷のように扱われることもあるが
魔導物語ではファイヤーをはじいていたので多分炎には強い
タイトル:かたぷよ
-
29
ななしのよっしん
2013/05/03(金) 22:23:50 ID: DOdwZ1aF1e
-
鉄ぷよ
「なぞぷよ」シリーズに登場する基本的に何をやっても消えない無敵のぷよ
無敵すぎてほとんど出番がない・・・
タイトル:鉄ぷよ
-
30
ななしのよっしん
2013/05/03(金) 22:33:48 ID: DOdwZ1aF1e
-
かべ(壁)
「なぞぷよ」シリーズに登場するぷよ一個分の壁
・・・ってこれスレチだったかも
タイトル:壁(なぞぷよ)