月
-
31
おさむ
2010/07/01(木) 11:37:45 ID: /IpTfT1ml4
- え~と月には今、キチガイ・・・
-
32
ななしのよっしん
2010/07/01(木) 12:08:13 ID: SE+ME8GUMo
- 今日という今日は許さないぞ
-
33
ななしのよっしん
2010/07/11(日) 13:10:25 ID: NQ80XzhrIc
-
「月はいつもそこにある」
ンッン~名言だな、これは。 -
34
ななしのよっしん
2010/10/29(金) 22:38:56 ID: XPDWbbH2QZ
-
誰か怒首領蜂大往生と東方儚月抄を追加してくれないか。
俺には編集技術がない -
35
ななしのよっしん
2010/11/04(木) 02:53:12 ID: mbxt/nRuug
- 追加してくとキリ無いからあんなもんでいいんじゃないか
-
36
ななしのよっしん
2010/12/25(土) 21:49:54 ID: SKYIHiSkP5
- タロットの18番は「月」(The Moon)
-
37
sage
2011/01/12(水) 20:21:14 ID: wPY/I/Az7a
-
>>24
無理。
地球の鮮明な上空写真がとれているのは専用の衛星が高度数百キロメートルから映しているからなんだけど、
地球から月までの距離は38万キロだ。桁が3つぐらい足らない。
わざわざ予算かけて専用の無人探査衛星飛ばさない限り見れない。 -
38
削除しました
削除しました ID: cMRhBDVzoO
- 削除しました
-
39
ななしのよっしん
2011/01/19(水) 21:11:29 ID: 5OGrzdLCqL
- 月は出ているか
-
40
ななしのよっしん
2011/02/25(金) 02:19:27 ID: jQWDvMpiVo
-
>>sm13685279
>>sm13685474
-
41
ななしのよっしん
2011/04/06(水) 00:09:43 ID: jW2oQ77lEp
-
>>sm9307581
-
42
ななしのよっしん
2011/08/30(火) 23:49:17 ID: DlWDuWr6gR
-
お絵カキコ作成依頼から来ました。以前、太陽系の天体を描いてた者です。
相変わらず細部など適当ですが、こんな拙い絵でも宜しければ・・・
タイトル:Moon
-
43
ななしのよっしん
2011/08/30(火) 23:58:08 ID: NQ80XzhrIc
-
・・・ん?
ああ、すまないマスター。月を見ていた。
・・・本当に、いい夜だ -
44
ななしのよっしん
2011/08/31(水) 00:37:15 ID: RD+EXIuEon
-
>>42
おお、貴方ですか。相変わらずうまいですなぁ -
45
ななしのよっしん
2011/10/05(水) 23:38:35 ID: br5lnZh9/4
- いつか月行ってみたいなー
-
46
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 23:12:44 ID: qYEst5iNw+
-
月食だよ!
…それだけだよ。 -
47
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 23:26:40 ID: DlWDuWr6gR
-
月食だよ!
・・・レイヤーいじっただけだよ。
タイトル:皆既月食この絵を基にしています!
-
48
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 23:47:20 ID: jh7gj9sx+1
- こりゃ完璧な月食絵だな
-
49
ななしのよっしん
2011/12/10(土) 23:55:34 ID: JqMTK1NflR
- >>47ありがとう…
-
50
ななしのよっしん
2011/12/11(日) 00:04:56 ID: uGd6cy2FGr
-
いやー良い月だった
まだ見てない人はちょっとお外に出て見てみよう!
-
51
ななしのよっしん
2011/12/11(日) 00:06:07 ID: LShgE/klVt
-
>>50
もう遅い・・・はず -
52
ななしのよっしん
2011/12/11(日) 00:38:20 ID: 0FUJe9efoJ
- 半影と本影があるんだっけ?
-
53
ななしのよっしん
2012/02/01(水) 18:23:51 ID: Arov10Gu3I
-
>>52
kwsk -
54
ななしのよっしん
2012/02/14(火) 21:28:21 ID: KnhY2jzRiq
- 地名の月(静岡県)も頼む。月まで3キロ!
-
55
ななしのよっしん
2012/03/21(水) 20:04:48 ID: UiyjluFxoU
-
グレンラガンもだっけ?<月
何にせよ物語の舞台にしやすいのだろうね。身近だし。
……その分ひどい目によく遭う天体な気がする。たまに地球に反撃するけれど。 -
56
ななしのよっしん
2012/03/21(水) 20:14:31 ID: uoM6F4grsm
-
ごく最近では月を穿つアニメまであったな。
>>55
木星に比べたらそうでもない。
悲しきかな、木星ってSFアニメの多くで破壊もしくは消滅の憂き目に・・・ -
57
ななしのよっしん
2012/03/21(水) 20:19:03 ID: MZv8F7rsYz
-
>>56
木星は第二の太陽になったりするじゃん! やったね! -
58
ななしのよっしん
2012/03/26(月) 18:48:12 ID: YJNM0Ljcuq
-
いま金星・月・木星がほぼ一直線に並んでる
この手の天体ショーは真夜中よりも今日のように日没直後や日の出直前のほうが幻想的だと思った -
59
ななしのよっしん
2012/05/05(土) 20:53:20 ID: xjvhYkWtOj
- 今日はスーパームーン
-
60
ななしのよっしん
2012/05/05(土) 20:55:28 ID: xjvhYkWtOj
- ニコニコで月っていったらアニメやゲームのキャラを除くと大抵hrhrのことだよね