1 ななしのよっしん
2016/03/08(火) 00:07:34 ID: yyRenIrNNL
これ以上縮めろと? で腹筋決壊
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/07/05(火) 09:47:55 ID: EXap9VCvWi
二番の意味、よく思いついたもんですね…w
子供のほうが戦闘力が~のところはかわいさとかの事でしょうかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/10/02(日) 11:59:52 ID: UIgbKiczJh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/11/16(水) 01:27:49 ID: 6fwwDmmekY
元々2の使い方として「ちびキャラ化」や「SD化」には使わずに
「幼児化」「ロリ化」に使うタグだったので、静画タグを整頓しました。
前述(ちび・SD)の絵には「デフォルメタグを付けました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/06/12(金) 22:06:48 ID: n14oexIXxl
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/06/12(金) 22:08:55 ID: cWWlcKuaVz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 22:09:09 ID: Tv1085af7T
軍縮の本来の意味って、新装備なら既存装備よりも低コストでより効果を発揮できる!みたいな状況下でしか起こらんよな
装備が更新できそうもない国家は、旧世代兵器すら引退させずに整備費などでコスト増大になっても使ってるし
戦況に応じて必要がいから、規模自体を縮小するなんてこと敗戦国でもない限りありえないよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/07/29(水) 21:58:54 ID: nX/zmOnTSg
戦争が終わって、予備として過剰に保有していた戦を削減するという方向での軍縮は、WW2後のアメリカとかでやってたけどね。
最低限というか基本量(当事基準)まで削るような軍縮は、条約か敗戦でもないと起こらんだろうね。

>>7の一行ような方向は、予算削減ではあっても軍縮ではないかな?戦の量と質は減ってないわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/09/30(水) 21:41:17 ID: aEIRO25NJT
かつてWW2欧州を席捲したドイツ陸軍……
かつて七つのを支配したイギリスロイヤルネイビー……
共に見るもないぐらい落ちぶれたな。
フランスはまだましだが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/12/30(金) 04:20:40 ID: EBmrDxsi0m
ただ落とすだけの爆弾が誘導爆弾に置き換わる事で弾数が減った、でもコストはむしろ増大したという事例は軍縮と呼ぶのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/12/30(金) 20:46:52 ID: aEIRO25NJT
>>10

ロシア「こんな高価なもの湯の如く使えん……戦いは数だよ兄貴!長期戦だとコストは大事!」

👍
高評価
0
👎
低評価
0