search
ウズマキジマ
うずまきじまとは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するダンジョンである。
『金・銀・クリスタル』『ハートゴールド・ソウルシルバー』に登場するジョウト地方の群島、またそれらの島の地下に広がる洞窟ダンジョン。アサギシティとタンバシティを繋ぐ41ばんすいどうの途中に位置する。
洞窟内のBGMは「つながりのどうくつ」等でも流れるダンジョン汎用曲。
島は四つあるが、HGSSで追加されたNPC曰くもともとは大きな一つの島であったという。しかし、島を挟んで戦争をしていた人間にブチギレしたルギアが雷を落として島を四つに引き裂いた。その後ルギアは島の底にある滝壺の奥に姿を消し、人間とポケモンとの信頼を取り戻すに相応しい人物の来訪を待ち続けている。
島々の周囲にはルギアの力によって渦潮が発生しており、「うずしお」の技を使わないと島に近づけないようになっている。四つの島にそれぞれ一個ずつ海底洞窟への入口があり、地下の大空洞でこれらが繋がっている。ただし、ルギアのいる最深部には四つある入口のうち一つからしか辿り着くことができないようになっている。洞窟内はとても暗いため「フラッシュ」が必要。(リメイクのHGSSでは最深部のみ何故か明るい)
ルギアの眠る洞窟最深部には前述した大滝があり、「ぎんいろのはね」を持って行くことで滝壺にルギアが出現する。『ソウルシルバー』では加えて「うみなりのスズ」も必要で、まいこはんの踊りと鈴の音色によりルギアが滝の奥から登場するムービーが挿入される。
リメイクのHGSSではルギアの眠る滝の両脇の岩に巨大な鈴が括り付けられている。この鈴の名前も「うみなりのスズ」であり、大波にさらされても決して響くことがないという。この鈴を鳴らす唯一の方法は、同じ鈴を持っていき共鳴させることである。ソースは、『ソウルシルバー』でタンバシティに住む一見どこにでもいるようなおばちゃん。なぜそれを知っていると言いたいところだが、若い頃はポケモントレーナーとして塔の上に登ろうとしたり海の底に潜ろうとしたりしていたらしい。このおばちゃん、絶対タダモノじゃない。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード
最終更新:2019/12/06(金) 01:00
最終更新:2019/12/06(金) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。