2007年8月にニュージーランドで初勝利を挙げる。その翌年の2008年にはスペシャルミッションでニュージーランドブラッドストックブリーダーズステークスを制して、デビューシーズンでG1初制覇を果たすという快挙を果たした。
2シーズン目となった2008/2009年シーズンには、ジャングルポケット産駒のジャングルロケットでニュージーランドオークスを制覇するなど通算125勝を挙げ、17歳という若さでニュージーランドのチャンピオンジョッキーに君臨した。更に2010/2011年シーズンには、リサ・クロップ騎手が保持していたニュージーランドのシーズン最多勝記録を10勝も更新する207勝を記録した。
その後はオーストラリアへと主戦場を移す。2013年4月にはイッツアダンディールでオーストラリアダービーを制覇。
続く2013/2014年シーズンには、イッツアダンディールでクイーンエリザベスステークス、モスファンでゴールデンスリッパーステークス、ライジングロマンスでオーストラリアンオークスをを制するなどオーストラリアの大レースを次津語と制覇。ニューサウスウェールズ州のメトロポリタンにおけるリーディングタイトルを獲得した。
上記の華々しい活躍が認められて、2015年にはゴドルフィンのオーストラリアにおける主戦騎手に抜擢される。そのゴドルフィンの所有馬であるハートネルでザBMW、コントリピューターでランヴェットステークスを制した。また、日本の競走馬であるリアルインパクトにも騎乗してジョージライダーステークスを優勝した。
2015/2016年シーズンには再びリーディングの座に就き、超一流騎手への階段を瞬く間に駆け上がっていった。
……のだが、自らの騎乗馬に賭けるという競馬賭事に関与したことが発覚。何やってんだよ。これにより2016年11月15日から18カ月の資格停止処分という重い処罰を受けた。
その後、2018年5月16日に騎手として復帰。1年半以上騎手として活動していなかったが、何と復帰戦にていきなり優勝。騎手としての技量は一切衰えていないことを証明した。ちなみに復帰戦の優勝馬はクリス・ウォーラー厩舎の競走馬であり、これ以降はウォーラー厩舎との繋がりを深めていく。復帰後初のG1制覇となった2018年10月のコーフィールドギニーもウォーラー厩舎のジオータムサンで挙げたものであった。
2018/2013年シーズンには、2位に27勝という大差を付けて3シーズンぶりのリーディングタイトルを獲得して完全復活を証明した。
日本では、2024年の安田記念をロマンチックウォリアーで制して、GⅠの舞台でJRA初勝利を挙げた。
掲示板
13 ななしのよっしん
2025/02/23(日) 09:43:32 ID: T9cJxq1Jt+
フォーエバーヤングに負けたけど、サウジカップの騎乗はまさに王者の走りだった
フォーエバーヤングを称賛してるのも良いね
「断言できます。(ロマンチックウォリアーの脚が)止まったわけではないんです。ストライドも変わっていません。フォーエバーヤングがどれだけすごい馬なのか、そして、このレースがどれだけすごいレースだったのかがわかると思います」。自らのパートナーの走りをたたえ、それを負かしたフォーエバーヤングに対し、称賛の言葉を贈った。
14 ななしのよっしん
2025/02/23(日) 17:31:22 ID: T9cJxq1Jt+
サウジカップの激闘から香港まで直行便(8時間)でそのあと、ゴールドカップ(国際G1)勝つのやばすぎでしょ!
https://
15 ななしのよっしん
2025/03/20(木) 11:13:42 ID: 7fYZ0P+Kzp
サウジカップの最終コーナーから直線にかけての動き方はペガサスワールドカップのアイラッド・オルティスJrやサンタアニタハンデキャップのホセ・オルティスもやっているからな
慣性が重要なダート競馬でWhite AbarrioとLockedはそのまま他馬を引き離すことが出来たが、Romantic Warriorの場合はそれに追い付く馬がいたというだけ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 22:00
最終更新:2025/04/03(木) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。