君との明日を願うからとは、「アイドルマスター ミリオンライブ!」の楽曲である。
曲名 | 君との明日を願うから |
---|---|
作詞 | 真崎エリカ |
作曲 A.Gt. |
原田篤 (Arte Refact) |
編曲 鍵盤他 |
酒井拓也 (Arte Refact) |
E.Gt. | 佐々木正明 |
Ba. | 小林修己 |
Vn. Va. |
小林明日香 |
BPM | 186 |
タグ | 君との明日を願うから![]() |
歌唱メンバーは春日未来(CV:山崎はるか)、最上静香(CV:田所あずさ)、伊吹翼(CV:Machico)の3名。
ゲッサン連載「アイドルマスター ミリオンライブ!」5巻特別版特典CDに収録されている。
最終巻のクライマックスで披露された、未来・静香・翼の3人によるユニット曲。
ミリオンライブ!の所謂信号機トリオとしては、以前に「Thank you!」「Dreaming!」といった全体曲のトリオVer.は有ったが、本曲が初のユニットとしての持ち歌となった。
それぞれの瞳が奇跡のように出会い、絆を繋いで同じ夢を願って輝き合う。全5巻に渡る3人の歩みを締めくくり新たなスタートを切る、グランドフィナーレに相応しい壮大な曲となっている。
楽曲の制作に当たってえいちPは真崎、原田、酒井の3氏に漫画全話を読み返してもらったという。P諸氏も本曲を聞きながら物語を振り返ってみるのもいいだろう。
ライブ初披露は2017年3月12日の4thライブ「TH@NK YOU for SMILE!!」3日目公演。この日の出演者としてアナウンスされていた山崎はるかに加えて田所あずさとMachicoがサプライズで登場し、漫画版のクライマックスの舞台と同じ、その時は3人で立つことは叶わなかった武道館の舞台で披露された。
間奏中の静香の台詞は漫画版作者の門司雪が考案したもの。この日は観客席で3人の晴れ舞台を見守っていた。ゲッサンP「ゲンコウは…?」
本曲の初披露をもってMILLIONSTARSの持ち歌全曲がライブで披露され、まさにこれまでの歩みを締めくくり新たなスタートを切る、グランドフィナーレを飾るパフォーマンスとなった。
2022年2月13日の8thライブ「Twelw@ve」DAY2、ゲッサン版でユニットを組むことなく物語を終えた3人が、「ストロベリーポップムーン」というユニット名を得て臨んだこの公演にて、この曲を披露することになった。ちなみに「ストロベリーポップムーン」パートで披露されたセットリストのうち1曲目は「ABSOLUTE RUN!!!(カッコイイ曲)」、2曲目が「君との明日を願うから(明るい曲)」、3曲目が「Be proud(優しい曲)」となり、ゲッサン版の中で未来が発言したものを踏襲したと思われる曲順となっている。
「だったら両方やろうよ。1曲目がカッコイイので2曲目が明るいの!」
「それから3曲目は…優しい曲。」
▶もっと見る
掲示板
4 ななしのよっしん
2017/03/13(月) 00:25:39 ID: g9+UsXYrV9
5 ななしのよっしん
2020/09/24(木) 17:42:20 ID: liYwEmf5Z8
漫画の中でシアターと武道館をつないでライブしたけど、あれ遅延のせいで現実には絶対無理なやつだw
映像電波にしてトバしても、ネットワーク経由でやっても無理だw
アイマス世界は謎技術がいっぱいあるんだろうな。百合子プロデュースの電子ブックとかとんでもないし。
6 ななしのよっしん
2022/02/14(月) 09:45:56 ID: nTBURp+Z6R
他のユニはカバーばっかでMTW以外のオリメン無かったから期待半分だったけどやってくれてよかった
現地で泣いた
提供: ノア
提供: niko
提供: くろ
提供: ふりい
提供: 迷惑配信者
急上昇ワード改
最終更新:2025/09/26(金) 08:00
最終更新:2025/09/26(金) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。