平氏(へいし)とは、皇別氏族(賜姓皇族)のひとつである。姓は朝臣。
もとは桓武天皇の子息が多いため、皇室財政を圧迫し、特に軍事費を温存するために姓を与え臣籍降下させたのにはじまる。なお、平という苗字の由来は平安京に由来するらしい。
桓武平氏のうち平高望が武家で、高棟王の子孫が公家(堂上家)で栄え、いわゆる「平家」が源平合戦の一陣営となったことからとりわけ有名であるが、ほかに平氏はまだたくさんおり、様々な系統が存在する。
嵯峨天皇以前の皇別氏族(多朝臣・文室真人・清原真人・三国真人 など)の中で源朝臣(源氏)と共に後世まで残った。数流ほど出たが後世まで残ったのは桓武平氏のみである。
平朝臣として一番有名な平氏。さすがに桓武平氏として別記事をたてる。
仁明天皇の皇子である人康親王と本康親王の息子たちが源の姓を与えられたのだが(源氏を参照)、そのうち本康親王の長子、雅望王、行忠王、惟時は平の姓を授かったことが確認できる。めぼしい人物はなくすぐに絶えてしまった。
存在したこと自体は残っているものの、詳細は不明。
是忠親王の子のうち、興我王の子・安平、篤行、有本、内行、潔姫、方正の6人が平の姓を授かった。加えて興我王の弟・忠望王の子・偕行、さらに弟の中興も時期は不明だが平氏になったようだ。
こちらもある程度は続くものの絶えてしまった。
惟彦王の孫・寧幹が平氏を与えられたがすぐに絶えてしまったようだ。
掲示板
2 ななしのよっしん
2021/07/17(土) 12:06:52 ID: QL0/LLpOR5
平氏だった...
3 ななしのよっしん
2022/04/09(土) 02:01:25 ID: /xut6Qn7mO
源氏が第 1世代または第 2世代に対して、平朝臣は第 3世代からだから中央社会じゃあ官職言うても大納言に任官されれば御の字。
世代を経ていくと重職を取るのも無理だから、結局中央から離れて地方に行って、そこで活躍するか活躍すら出来ず、最下層にまで転落していくか断絶するかだな。
4 ななしのよっしん
2024/09/30(月) 20:28:12 ID: nnVhSJfYwf
源平合戦で平氏が勝っていればその後の日本は貿易で栄える海洋国家として成長しイスラム商人・スペイン・ポルトガル・オランダ・イギリスアメリカ等と覇を競う列強になれていたかも。
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/24(日) 19:00
最終更新:2024/11/24(日) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。