群馬記念 単語

2件

グンマキネン

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

群馬記念とは、かつて高崎競馬場で施行されていた4歳以上・ダート1500mのダートグレード競走。格付けは統一GⅢ。1着賞金3000万円。

概要

1990年10月開催のダート2000mの地方重賞として創設。1995年から交流重賞となり、開催日が5月5日こどもの日に固定される。1996年からダート1500mに距離短縮。1997年の統一グレード制導入に伴い統一GⅢに格付けされた。高崎競馬場では一のダートグレード競走であった。

こどもの日交流重賞というと現在ではかしわ記念がそのポジションだが、当時のかしわ記念5月末~6月頭開催のGⅢGⅡだったので、本レースからかしわ記念に転戦するもいた。本レース止された翌年からかしわ記念GⅠに昇格し、こどもの日の開催に変更になっている。

2004年末に高崎競馬場止となったため、同年限りで本レース止となった。

歴代の勝ちでは、ホクトベガノボジャック(連覇)、ストロングブラッドGⅠ級を勝利している。掲示板内にはノボトゥルー、着外にはトーシンブリザードもいる。

レース結果

馬齢2000年以前も現年齢で表記。
第1回~第5回:高崎ダート2000m、第7回~第15回:高崎ダート1500m

回数 開催日 勝利 性齢 所属 騎手 タイム 動画
第15回 2004年5月5日 ストロングブラッド 5 JRA 北村宏司 1:32.2
第14回 2003年5月5日 イネブライアン 6 JRA 藤田伸二 1:35.3
第13回 2002年5月5日 ノボジャック 5 JRA 蛯名正義 1:34.5
第12回 2001年5月5日 ノボジャック 4 JRA 武豊 1:32.8
第11回 2000年5月5日 ビーマイナカヤ 6 JRA 鹿戸雄一 1:35.3 sm5739326exit_nicovideo
第10回 1999年5月5日 スノーエンデバー 5 JRA 佐藤哲三 1:33.0 sm21607601exit_nicovideo
第9回 1998年5月5日 ロバリーハート 5 新潟 向山牧 1:34.7
第8回 1997年5月5日 ストーンステッパー 4 JRA 熊沢重文 1:35.9
第7回 1996年5月5日 ホクトベガ 6 JRA 横山典弘 1:33.6
第6回 1995年5月5日 ロイヤルハーバー 5 JRA 小島太 2:10.6
第5回 1994年10月30日 ダービーイオ 4 高崎 斉藤 2:19.3
第4回 1993年10月24日 インターハーケン 5 高崎 久保田 2:17.5
第3回 1992年10月25日 ホッカイローマン 7 高崎 久保田 2:15.4
第2回 1991年10月13日 カツサニー 6 高崎 水野 2:09.0
第1回 1990年10月14日 キタシバシンゲン 5 高崎 斉藤 2:09.4

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/03(木) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/03(木) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。