JBC(競馬) 単語

17件

ジェイビーシー

7.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

日本ダートの頂点へ・ダート競馬の祭典
JBC
Japan Breeding farms' Cup

地方競馬場持ち回り・ダートコース


GO! The JBC2025

FUNABASHMONBETSU

JBCは、船橋競馬場へと続いている。


JBC(競馬)とは、アメリカブリーダーズカップを参考に創設された地方競馬最大のイベントジャパンブリーディングファームズカップJapan Breeding farmsCup)」のことである。

曖昧さ回避 この記事では実際の競馬競走について記述しています。
この競走を元にした『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するレースについては
JBC(ウマ娘)」を参照して下さい。

概要

毎年文化の日11月3日)の前後に開催され、参考にしたアメリカブリーダーズカップと同様に複数のビッグレース地方競馬場の持ち回りで行われる。

メインレースJBCクラシックJBCスプリントJBCレディスクラシックと、2020年から門別競馬場でのJBC2歳優駿が加わった4レースが行われる。これに前座として地元重賞や特別レースが複数組まれる。

施行基本距離はそれぞれ2000m、1200m、1800mだが、各競馬場コース事情に応じて変更される。フルゲート施行なども考えると、基本距離通り開催できる競馬場自体少ない。
(JBC2歳優駿は、現状では門別競馬場のみなので1800mで固定)

当初は本家そのままに「ジャパンブリーダーズカップJapan Breeders' Cup)」という名称になるはずだったが本家からのクレームにより、略称は同じになる現在の名称「ジャパンブリーディングファームズカップJapan Breeding farmsCup)」になった。

開催地

開催地は固定されておらず、持回り方式で前年の2〜3月頃に決定される。とはいえ実際には開催される競馬場は偏っており、特に地方競馬メッカであり集客が期待できる大井競馬場での開催が非常に多くなっている。2018年にはJBC史上初めてJRA競馬場で開催された。2019年以後は大井以外の東日本大井→西日本→…の持ち回りとなっており、JBC2歳優駿は毎年門別競馬場で行われる。

JBCクラシック

基本施行距離2000m。格付けはJpn

地方競馬の頂点の名に相応しく、1着賞金は地方競馬最高額の1億円2024年現在)を誇り[1]チャンピオンズカップ東京大賞典と続くダートレースの1戦に当たる。

毎年コースが変わるのにも拘らず、何故か連覇するが多く、5頭が連覇、内2頭が3連覇を達成している。それに2007年2011年武豊勝利。しかも2頭で5連覇とはまたすごい2012年アメリカの遠征と時期が被り騎乗できず。2005年20152016年勝利していて、JBCクラシックを8勝している。

他2レースとは異なり、長らく地方所属にとっては勝利できない門として知られていたが、2021年船橋ミューチャリーが勝ち、創設以来初の地方所属勝利となった。
外国人騎手に関しては、意外にも2023年ジョアン・モレイラが制すまで勝ちがかったレースでもある。

歴代優勝馬

回数 開催日 競馬場 距離 優勝 性齢 所属 勝利騎手 勝ち時計
第24回exit_nicovideo 2024年11月4日 佐賀 2000m ウィルソンテソーロ 5 JRA 川田将雅 2:08.0
第23回exit_nicovideo 2023年11月3日 大井 2000m キングズソード 4 JRA J.モレイラ 2:05.1
第22回exit_nicovideo 2022年11月3日 盛岡 2000m テーオーケインズ 5 JRA 松山弘平 2:02.1
第21回exit_nicovideo 2021年11月3日 金沢 2100m ミューチャリー 5 船橋 吉原寛人 2:13.1
第20回exit_nicovideo 2020年11月3日 大井 2000m クリソベリル 4 JRA 川田将雅 2:02.5
第19回exit_nicovideo 2019年11月4日 浦和 2000m チュウワウィザード 4 JRA 川田将雅 2:06.1
第18回exit_nicovideo 2018年11月4日 京都 1900m ケイティブレイブ 5 JRA 福永祐一 1:56.7
第17回exit_nicovideo 2017年11月3日 大井 2000m サウンドトゥルー 騸7 JRA 大野拓弥 2:04.5
第16回exit_nicovideo 2016年11月3日 川崎 2100m アウォーディー 6 JRA 武豊 2:15.3
第15回exit_nicovideo 2015年11月3日 大井 2000m コパノリッキー 5 JRA 武豊 2:04.4
第14回exit_nicovideo 2014年11月3日 盛岡 2000m コパノリッキー 4 JRA 田辺裕信 2:00.8
第13回exit_nicovideo 2013年11月4日 金沢 2100m ホッコータルマエ 4 JRA 幸英明 2:12.6
第12回exit_nicovideo 2012年11月5日 川崎 2100m ワンダーアキュート 6 JRA 和田竜二 2:12.2
第11回exit_nicovideo 2011年11月3日 大井 2000 スマートファルコン 6 JRA 武豊 2:02.1
第10回exit_nicovideo 2010年11月3日 船橋 1800m スマートファルコン 5 JRA 武豊 1:49.9
第9回exit_nicovideo 2009年11月3日 名古屋 1900m ヴァーミリアン 7 JRA 武豊 2:00.2
第8回exit_nicovideo 2008年11月3日 園田 1870m ヴァーミリアン 6 JRA 武豊 1:56.7
第7回 2007年10月31日 大井 2000 ヴァーミリアン 5 JRA 武豊 2:04.8
第6回 2006年11月3日 川崎 2100m タイムパラドックス 8 JRA 岩田康誠 2:16.1
第5回 2005年11月3日 名古屋 1900m タイムパラドックス 7 JRA 武豊 2:00.9
第4回 2004年11月3日 大井 2000 アドマイヤドン 5 JRA 安藤勝己 2:02.4
第3回 2003年11月3日 大井 2000 アドマイヤドン 4 JRA 安藤勝己 2:04.3
第2回exit_nicovideo 2002年11月4日 盛岡 2000 アドマイヤドン 3 JRA 藤田伸二 2:05.6
第1回 2001年10月31日 大井 2000 レギュラーメンバー 4 JRA 松永幹夫 2:05.2

JBCスプリント

基本施行距離1200m。格付けはJpn

1着は賞金8000万(2024年現在)。さきたま杯と対になるダートプリンGI級競走である。

2003年(第3回)はスタンド改修工事に伴い、ゴールが10m手前に移動したため「1190m」に。
2006年(第6回)は「JBCマイル(第6回JBCスプリント)」として行われた。
2007年大井フジノウェーブ勝利し、地方としてJBC競走を初勝利(後述)。
2010年(第10回)は船橋競馬場ダート1000mで行われ、1000mで行われた初めてのJpnI(GI)競走である。
2015年(第15回)はコーリンベリー勝利2022年現在一の、同レースにおける優勝した年となる。
2023年(第23回)にはイグナイター兵庫所属として初のGⅠ級制覇を成し遂げた。

歴代優勝馬

回数 開催日 競馬場 距離 優勝 性齢 所属 勝利騎手 勝ち時計
第24回exit_nicovideo 2024年11月4日 佐賀 1400m タガノビューティー 7 JRA 石橋 1:26.8
第23回exit_nicovideo 2023年11月3日 大井 1200m イグナイター 5 兵庫 笹川翼 1:12.0
第22回exit_nicovideo 2022年11月3日 盛岡 1200m ダンシングプリンス 6 JRA 三浦皇成 1:09.1
第21回exit_nicovideo 2021年11月3日 金沢 1400m レッドルゼル 5 JRA 川田将雅 1:24.6
第20回exit_nicovideo 2020年11月3日 大井 1200m サブノジュニア 6 大井 矢野貴之 1:10.7
第19回exit_nicovideo 2019年11月4日 浦和 1400m ブルドッグボス 7 浦和 御神本訓史 1:24.9
第18回exit_nicovideo 2018年11月4日 京都 1200m グレイスフルリープ 8 JRA C.ルメール 1:10.4
第17回exit_nicovideo 2017年11月3日 大井 1200m ニシケンモノノフ 6 JRA 横山典弘 1:11.4
第16回 2016年11月3日 川崎 1400m ダノンレジェンド 6 JRA M.デムーロ 1:27.2
第15回exit_nicovideo 2015年11月3日 大井 1200m コーリンベリー 4 JRA 松山弘平 1:10.9
第14回exit_nicovideo 2014年11月3日 盛岡 1200m ドリームバレンチノ 7 JRA 岩田康誠 1:09.0
第13回exit_nicovideo 2013年11月4日 金沢 1400m エスポワールシチー 8 JRA 後藤浩輝 1:27.1
第12回exit_nicovideo 2012年11月5日 川崎 1400m タイセイレジェンド 5 JRA 内田博幸 1:26.6
第11回exit_nicovideo 2011年11月3日 大井 1200m スーニ 5 JRA 川田将雅 1:10.1
第10回exit_nicovideo 2010年11月3日 船橋 1000 サマーウインド 5 JRA 藤岡佑介 0:57.6
第9回exit_nicovideo 2009年11月3日 名古屋 1400m スーニ 3 JRA 川田将雅 1:25.9
第8回exit_nicovideo 2008年11月3日 園田 1400m バンブーエール 5 JRA 松岡正海 1:25.6
第7回exit_nicovideo 2007年10月31日 大井 1200m フジノウェーブ 5 大井 御神本訓史 1:10.0
第6回 2006年11月2日 川崎 1600m ブルーコンコルド 6 JRA 幸英明 1:39.6
第5回exit_nicovideo 2005年11月3日 名古屋 1400m ブルーコンコルド 5 JRA 幸英明 1.25.3
第4回 2004年11月3日 大井 1200m マイネルセレクト 5 JRA 武豊 1:10.6
第3回exit_nicovideo 2003年11月3日 大井 1190m サウスヴィグラス 7 JRA 柴田善臣 1:09.7
第2回exit_nicovideo 2002年11月4日 盛岡 1200m スターリングローズ 5 JRA 福永祐一 1:11.4
第1回exit_nicovideo 2001年10月31日 大井 1200m ノボジャック 4 JRA 蛯名正義 1:11.1

JBCレディスクラシック

基本施行距離1800m。格付けはJpn2011年2012年は「重賞」として開催され、2013年からの格付け。

1着賞金は6000万(2024年現在)。長らく存在しなかったダート路線の頂点を決めるレースとして2011年に新設。以後レースそのものが非常に限られたダート路線において、重な大標的存在として機している。

2017年には大井ララベルが勝ち、レディクラシックでは地方勝利
2019年には1400mと、初めて当年のJBCスプリントと同じ距離で施行された。

歴代優勝馬

回数 開催日 競馬場 距離 優勝 性齢 所属 勝利騎手 勝ち時計
第14回exit_nicovideo 2024年11月4日 佐賀 1860m アンモシエラ 3 JRA 横山武史 1:59.6
第13回exit_nicovideo 2023年11月3日 大井 1800m アイコンテーラー 5 JRA 松山弘平 1:52.9
第12回exit_nicovideo 2022年11月3日 盛岡 1800m ヴァレーデラルナ 3 JRA 岩田望来 1:50.1
第11回exit_nicovideo 2021年11月3日 金沢 1500m テオレーマ 5 JRA 川田将雅 1:32.1
第10回exit_nicovideo 2020年11月3日 大井 1800m ファッショニスタ 6 JRA 北村友一 1:51.1
第9回exit_nicovideo 2019年11月4日 浦和 1400m ヤマニンアンプリメ 5 JRA 武豊 1:24.5
第8回exit_nicovideo 2018年11月4日 京都 1800m アンジュデジール 4 JRA 横山典弘 1:50.4
第7回exit_nicovideo 2017年11月3日 大井 1800m ララベル 5 大井 島大 1:54.2
第6回 2016年11月3日 川崎 1600m ホワイトフーガ 4 JRA 蛯名正義 1:41.3
第5回exit_nicovideo 2015年11月3日 大井 1800m ホワイトフーガ 3 JRA 大野拓弥 1:51.5
第4回exit_nicovideo 2014年11月3日 盛岡 1800m サンビスタ 5 JRA 岩田康誠 1:49.3
第3回exit_nicovideo 2013年11月4日 金沢 1500m メーデイア 5 JRA 浜中俊 1:33.3
2013年(第3回)よりJpnIに格付け
第2回exit_nicovideo 2012年11月5日 川崎 1600m ミラクルレジェンド 5 JRA 岩田康誠 1:40.7
第1回exit_nicovideo 2011年11月3日 大井 1800m ミラクルレジェンド 4 JRA 岩田康誠 1:49.6

JBC2歳優駿

2020年より創設された2歳カテゴリー。格付けはJpn

1着賞金は3500万(2024年現在)。2019年までの北海道2歳優駿(Jpn)を発展させる形で、当面は同競走と同じく門別競馬場で実施される。
これに伴い、2020年以降のJBCは上3レースの各種開催地に門別を含んだ二場同時開催となった。

歴代優勝馬

回数 開催日 競馬場 距離 優勝 性齢 所属 勝利騎手 勝ち時計
第5回exit_nicovideo 2024年11月4日 門別 1800m ソルジャーフィル 2 北海道 小野 1:54.5
第4回exit_nicovideo 2023年11月3日 門別 1800m フォーエバーヤング 2 JRA 坂井瑠星 1:54.3
第3回exit_nicovideo 2022年11月3日 門別 1800m ライコウ 2 JRA 石川 1:53.5
第2回exit_nicovideo 2021年11月3日 門別 1800m アイスジャイアント 2 JRA 三浦皇成 1:53.0
第1回exit_nicovideo 2020年11月3日 門別 1800m ラッキードリーム 2 北海道 石川 1:53.4

JBCの前哨戦

JBCの前戦では、トライアル競走の「Road to JBC」と「JBC定競走」の2本立て。2023年現在

Road to JBC(トライアル)

優勝に優先出走権が与えられる競走。JBC2歳優駿はトライアル競走なし。

JBC指定競走

定された競走の優勝JBCの出走を決める選定の対としてノミネートされる競走。

JBCクラシック

JBCスプリント

JBCクラシック&JBCスプリント

JBCレディスクラシック 

JBC2歳優駿

視聴方法

当日の視聴に関してはグリーンチャンネルをはじめ地方競馬ライブYouTubeニコニコ生放送での開催地に応じた競馬場ライブ配信から視聴が可

2022年からは年末の東京大賞典に続く形でBSフジなどでの生中継も行われる。上記の配信とは実況音響が異なるので、レース本番の聞きべという事も可

その他

関連動画

関連項目

脚注

  1. *東京大賞典2024年JpnⅠに昇格した東京ダービーの1着賞金と同額。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/03(火) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/03(火) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP