単語

1件

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、日本中国語圏の人名である。

以下に著名な人物、記事のある人物を挙げる。

人名

漢字として

Unicode
U+5E7E
JIS X 0213
1-20-86
部首
画数
12画
意味
いくつか、こいねがう、少し、微か、近い、すんで、危うい、兆、必ず、調べる、飾る、尽きる、という意味がある。現在では幾日や幾千万など、いくつかという意味で使われることがほとんどである。
字形
会意。
説文解字〕には「微なり。(あやふ)きなり。𢆶にひ戍にふ。戍は兵守なり。𢆶にして兵守する者は危なり」とする。𢆶からかであり、それと戍から危の意味を持つとする。
白川静は、𢆶はの初文と解釈していて、幾は糸飾りの付いたで、これをもって譏察(細かくとがめ調べること)したと推測し、そこから兆しやあやうい、という意味が生まれたとする。
音訓
音読みはキ、訓読みは、きざし、かすか、ほとんど、あやうい、こいねがう、いく。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。
幾を符とする漢字には、僟、嘰、、𦠄、璣、畿、磯、禨、穖、𧗓、蟣、䟇、譏、𩴪、、𧰙、などがある。
幾何・幾諫・幾希・幾及・幾決・幾・幾微・幾望・幾余
参考
幾の体は平仮名のもととなった。

異体字

𢆼
Unicode
U+221BC
部首
画数
8画
𢆻
Unicode
U+221BB
部首
画数
8画
𨗂
Unicode
U+285C2
部首
辶部
画数
15画
  • 𢆻は、〔集韻〕にある古文
  • 𢆼は、〔集韻〕にある古文
  • 𨗂は、〔字彙補〕に幾と同じとある異体字。
  • 簡体字

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP