10両編成が4本製造され、主にホームライナーや臨時快速列車として使用される。
ベースは211系で、先頭車以外の残りの車両は全て2階建てになっている。
足回りも211系とほぼ同じだが、最高速度が120km/hへ強化されている。
当初は東海道線の快速アクティーとしても使用されていたが、ドアが2ヶ所しかなく乗降に時間が掛かり、頻繁に遅延することが問題となったため、2001年に撤退した。その後、湘南新宿ラインのうち、新宿を発着する横須賀線、東海道線の列車へ使用されていたが、湘南新宿ラインのE231系への統一のため僅か3年程で撤退している。
運用番号 | 区間 | 備考 |
---|---|---|
1 | (なし) | 定期検査 |
2 | 国府津→品川(昼寝)→小田原 | 昼寝の代わりにホリデー快速で小淵沢に行くことも。 |
3 | 小田原→国府津 | 回送 |
4 | 茅ヶ崎→国府津 | 回送 |
運用番号 | 区間 | 備考 |
---|---|---|
1 | (なし) | 定期検査 |
2 | 国府津→品川(昼寝)→小田原 | 昼寝の代わりにホリデー快速で小淵沢に行くことも。 |
3 | 小田原→茅ヶ崎 | 回送 |
4 | (なし) | 国府津でニート |
土休日は錆取り、架線磨き運用が殆どであり、ニート電車の異名を取る。
このような運用のため215(=ニート号)とも言われることも・・・
当然、湘南ライナーが廃止になったらお仕事が全くなくなったのでほどなく全車廃車になった。
掲示板
27 ななしのよっしん
2021/05/28(金) 10:37:32 ID: MONVmG5KCf
28 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 17:10:42 ID: 1LeuOaSX3c
2ドアで遅延が多発したというけど、京急2100形や京阪8000系みたいに2ドアでもなんとか運用できなかったのだろうか。どちらもラッシュ時は座席指定列車で運用しているのはかつての215系と同じだが、昼間は快特や特急で運用されている。
29 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 00:36:25 ID: 3lHvYaDD6W
運用しようと思えばそりゃできるでしょ
運用できるできないの問題ではなく必要とされなくなったというだけ
ラッシュ時の着席需要は普通列車グリーン車で十分吸収できるし
専用ダイヤのライナーを組むくらいなら高単価の踊り子湘南NEXを走らせたほうが良い
そもそも一世代後のE217が引退し始めていたくらいだから大往生だろう
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/14(火) 06:00
最終更新:2025/01/14(火) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。