大往生 単語

103件

ダイオウジョウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

大往生とは、人がその末期に至る1つの未来である。

本来の意味

元は仏教「往生」であり、"往"とは死後(浄土)に往くこと、"生"とはそこに化生することをす。
化生とは(特に胎内)にも依らず、自らの生前の業(カルマ)によって(浄土に)生まれ出ずることであるという。
また、に往くということから、往生は必然的に成仏を伴うということでもある。

後世、「往生」は死後の概念であることからこのそのものが逝去を示すとなり、やがて俗な意味で「進退窮まり、もはやホトケになるしかない」または「思い残すことなく死ぬがよい」という状況をして使われるようになった。
「往生際が悪い」というのはまさにこの意から生した言葉である。

そして、に成れるような死に方、特に自身の遺志をしっかりと残し大きな諍いや残念悔恨なく子孫類に敬われ見守られて静かに寿を全うする様を、俗な意味と区別して大往生と呼ぶようになったのである。
(単純に「生を全うして老衰死する」場合も大往生と表現する場合がある。)

さらに、山の僧兵であった武蔵坊弁慶が矢のを全身に受けて立ったまま往生し、源義経を死守した故事「弁慶立ち往生」から転じて、機体などがトラブルにより動かなくなることを、部品が死ぬことにかけて「立ち往生」と言うようになった。
(これも、「立ち行かなくなること」「手詰まり」の喩として立ち往生と表現する場合がある。)

もちろん…

ニコニコ動画上で人が老衰死(大往生)を遂げる間を追った動画は挙げられるわけもなく、今後もアップロードされないだろう。

ということで、概ねこタグは往生に至った故人・故んでの動画に使われることが多い。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ねねっち

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP