2001年より開始された、ドリフト走行をメインとするモータースポーツである。
ドリキン「土屋圭市」
自動車チューニング専門雑誌"OPTION"の創始者である「稲田大二郎」
この二人が、「ドリフトがいくら上手くたってその先はない。ならば、それで飯を食えるように
プロ化、ちゃんとしたモータースポーツとして発達させる」との目的で提案された。
元はOPTIONの別冊DVD「VIDEO-OPTION」の
名物企画であった「いかす走り屋チーム天国」から派生。
有名パーツメーカーやプライベートでのドリフト走行を楽しむ参加者が多かったが、
開催ごとにシリーズ化や賞金導入、選手のポイント制度やメーカーワークスの導入が始まり、
更なる盛り上がりを見せている。
また、下位カテゴリーとして「D1ストリートリーガル」も発足している。
こちらは、自動車メーカーのワークス参戦を禁止とし、
実際の公道でも走行できる改造車両のみの走行会となっており、
一般のドリフト愛好者はもちろん、D1選手もプライベートカーを用いて参加している場合が多い。
2015年からはD1がニコニコチャンネルに公式チャンネルを開設、過去開催のアーカイブ動画を公式配信するほか、この年の開催からニコニコ生放送で生中継配信も行っている。
掲示板
21 ななしのよっしん
2017/03/26(日) 19:19:58 ID: o+QbbUYhhX
それこそなんでも競技にしちゃうレッドブルあたりにアドバイスしてもらえばいいのに。
22 ななしのよっしん
2017/10/01(日) 20:34:22 ID: Va/FemjwqF
とりあえずF1やNASCAR、ラリーといったモータースポーツが競走、競泳、スピードスケート的であるとすれば、D1は体操やシンクロ、フィギュアスケート的といった感じの認識でいいのか?
23 ななしのよっしん
2018/11/02(金) 22:57:18 ID: BKl6wlb6mi
>>13
昔のV-OPT観てごらん、腕にいっぱい"お絵かき"してるプロドリ(当時)選手が暴走族あがりを仄めかす発言してるから。
そもそもドリフト族だって警察的には「違法競争型暴走族」なんだから、「ストリート()あがり」が平然とライセンス持ってる時点で「暴走族おことわり」の規定は死文だよ。
「レースが暴走行為を助長する」というレッテルが過去のものになったきょう日、何を徒に時計の針戻すようなことしてんの、って話さね
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/12(火) 03:00
最終更新:2024/11/12(火) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。