15
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2009/12/28(月) 22:40:38 ID: m2F4ut+x9E
2 ななしのよっしん
2010/10/03(日) 01:06:44 ID: YlEgHVjGvr
3 ななしのよっしん
2011/03/13(日) 20:09:14 ID: Xkd+TItQR4
4 ななしのよっしん
2011/03/14(月) 01:06:49 ID: 59w+fm/KUH
あの背骨、行方不明という説のほかに輸送中に破損したという話も聞いたんだけど、どっちが本当なの?
5 ななしのよっしん
2011/09/13(火) 03:11:12 ID: sYvxJlfS8X
輸送中に行方不明が本当。
日系学者でゴジラサウルスの名付け親で有名なケネス・カーペンター氏が
化石の発見者であるエドワード・コープのメモ帳などを頼りに発見場所をほぼ特定したが、
新しい発見にまでは至らなかった。
や、やっぱり架空の存在じゃ(ry
余談だがアンフィコエリアスの行方不明じゃない方のも模式種A.altusは現在有効名ではあるが、ディプロドクスと同種ではないかという説がある。この場合、先に付けられたアンフィコエリアスが有効で、ディプロドクスが消されてしまうことになりかねないのだが…
6 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 22:48:34 ID: hMcof00Mdf
セイスモサウルスがディプロドクスと同種って言う説は聞いたことあるけど、確定しちゃったの?だとしたら、2002年の恐竜博に行った俺の思い出は一体…
7 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 22:57:30 ID: H/H7UKyOUD
>>3-5
コープの作り話だったらそれはそれで面白いなって…w
>>6
しかもなんとその恐竜博の最中に判明したそうです。
セイスモ独自の特徴と見られていた骨盤の突起が削り残した母岩の一部にすぎなかったんだとか。
こちらにそのときのことが詳しくまとめられています。
http://t
ディプロドクス・カルネギイ(普通のディプロドクス)ではなくディプロドクス・ハロルムという種になっています。
8 ななしのよっしん
2012/08/06(月) 02:08:57 ID: 0FfuayTu9R
この形に衝撃を受けた恐竜だったなぁ
今はニジェ-ルサウルスやらアンペロサウルスやら
同等か、それ以上のインパクトをもった連中が見つかってるけど。
タイトル:アマルガサウルス
9 ななしのよっしん
2012/08/07(火) 23:59:05 ID: H/H7UKyOUD
>>8
棘突起が帆になっていたか棘だったかその半々だったか、という謎があるのもアマルガサウルスの魅力ですよね。
10 ななしのよっしん
2012/09/04(火) 02:12:06 ID: 0FfuayTu9R
白亜紀前期という時代、アフリカという地域
この辺はまだ、数多くの変態恐竜が隠れていそうで
夢が膨らむなぁ、同時代・同地域のワニも興味深いし
タイトル:ニジェールサウルス
11 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 17:20:30 ID: H/H7UKyOUD
>>10
ニジェールサウルスは以前まさかの少年ジャンプ登場を果たしましたよねw
パンケーキクロックことラガノスクスも変顔つながりですね。
12 ななしのよっしん
2014/11/23(日) 19:03:54 ID: 59w+fm/KUH
雷竜という名前が使われなくなったのは、仕方が無いとはいえ残念だなぁ…と、昔は思ってたんだけど、中国語名だと更に酷いことになっているのか…
ブロントサウルス -> 雷龍 (の簡体字)
アパトサウルス -> 迷惑龍
13 ななしのよっしん
2015/04/13(月) 23:16:13 ID: sEe9nf8gcq
14 ななしのよっしん
2019/01/04(金) 12:03:03 ID: JHT1967zd9
コイツ等は確実に高温動物だろう。
ニューヨーク州立大学のジェームズ・スポティラー博士などは、巨大な体を持つ恐竜が恒温だったら少し運動しただけで体温が異常に上昇しその熱で恐竜自らが倒れてしまうと反論します。
巨大恐竜を改めて眺めてみると、そのほとんどが竜脚類で首と尻尾が異様に長いです。
そのほかの大型恐竜にも同様の特徴が見られます。
首や尻尾が長い事は、体の表面積も大きいことを示すのです。
体の表面積が大きいとそれだけ体温を外に逃がしやすくなり、たとえ大型恐竜が恒温であっても体内で発生した余分な熱を発散させるのです。
15 ななしのよっしん
2019/12/06(金) 20:19:42 ID: SI3Ao+BMJq
>>13
別種だと思っていた恐竜が実は同種で、かと思いきややっぱり別種だった
生物考古学あるあるですな
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。