15
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2009/07/19(日) 10:22:07 ID: oyh7kFKDBZ
改名したときはショックだったな
駅名にわざわざ「温泉」ってつけるのは、温泉をアピールするために二流三流の温泉地がやることだと思ってた
元々「城崎駅」だったわけだし
城崎って全国でも通じる温泉地だと思うんだけど
みなさんどうでしょうか
2 ななしのよっしん
2012/01/28(土) 23:11:15 ID: qKEUia+CmS
ここと和田山がJR職員配置駅なのは、営業上よりも運転上の点で配置しているとか。
ダイヤが乱れた際、和田山は播但線との兼ね合いで、城崎温泉は電化・非電化の境界で、柔軟な運転整理を求められるためだそうな。
3 ななしのよっしん
2014/04/19(土) 23:28:07 ID: Kic6ame5yY
>>1
噂だと豊岡市などの市上層部が強く要望したから変更をした、らしいよ。
4 ななしのよっしん
2014/07/05(土) 11:24:59 ID: wFsS2xAd/U
5 ななしのよっしん
2014/07/07(月) 20:18:15 ID: MtkEF40kj5
豊岡市と城崎町が合併する ←うん
その為、城崎駅から城崎温泉駅に改称した。 ←?????
6 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 00:37:22 ID: ThZqqfOg0M
7 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 01:25:55 ID: Kic6ame5yY
>>5
豊岡市に統合されることにより、自治体名はもとより全国地図から「城崎」の名前が消えることになり、忘れられる可能性があったこと(観光で食べてる町なので)と城崎町民の強い要望により何か一つでも城崎の名前を地図に残したいとのことで。
駅名変更のための工事費や国への申請費用のほか、JRシステム変更・運賃表貼替え費用などをすべて城崎町が負担し、支払うという協定で駅名変更をしたんだ。
8 ななしのよっしん
2014/07/11(金) 16:46:09 ID: wFsS2xAd/U
9 ななしのよっしん
2014/07/11(金) 23:02:03 ID: HzG6UyztYt
野々村議員のこと書かれてなくてよかった
10 ななしのよっしん
2014/07/14(月) 11:28:40 ID: gOWYVuGm4/
>>9おいやめろ
素朴な質問だけど読みなんで割と不思議なものになったんだろ
11 ななしのよっしん
2014/07/15(火) 13:06:34 ID: Kic6ame5yY
>>10
城崎の名前の由来は7世紀ごろできた「但馬国(たじまのくに)」の「城崎郡(きのさきぐん)」が始まりのらしい。
この時代の城崎郡とは合併する以前の豊岡市と旧城崎町のことを指していて、この当時は城崎とは現在の豊岡市中心部あたり意味する地名だったようで。
ただその城崎という地名がどうやって、なぜ生まれたのかは本当に不明っぽい。
12 ななしのよっしん
2014/07/15(火) 13:53:41 ID: gOWYVuGm4/
13 ななしのよっしん
2014/08/09(土) 09:30:27 ID: Kic6ame5yY
>>12
詳しいことは城崎ロープウェイの中間駅温泉時隣のにある資料館に行くか、豊岡市立図書館城崎分館にイケば詳しくわかるよー^^
(わたしは元豊岡市民というだけなので詳しくは知らない)
城崎温泉駅の面白いところは入線と列車発車メロディーがまた独特で面白いってこと。
14 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 08:42:58 ID: X1lWFvJPu2
城崎温泉駅をモチーフにした鉄道むすめ、城崎このりが
JR西日本では黒潮しららに次ぐ二例目とのこと
15 削除しました
削除しました ID: 549vGeZ69K
削除しました
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。