水晶 単語

107件

スイショウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 373216 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

水晶とは、石英のうち単一の結晶を持ち透明度の高いもの。クリスタル

概要

[英]rock crystal [和]水晶

要な造岩鉱物である石英の全形態。一般的には六角柱状で透明な結晶を成す。装飾品の他、占い等の呪術具としても用いられることがある。日本では山梨県岐阜県が産地として有名。

水晶の主な種類

水晶(アメジスト
微量に含まれるにより、紫色になった水晶。2月誕生石。石言葉は「実・心の平和・高」。
水晶(シトリン
微量に含まれるにより、黄色になった水晶。
煙水晶(スモーキークォーツ
色〜黒色の水晶。煙がかかったような色合いをしている。天然放射能が原因といわれている。
針入り水晶(ルチルクォーツなど)
ルチル等の針状結晶が結晶中に入っているもの。
ファントムクォーツ
結晶の成長が途中で一度止まることにより、結晶の中に結晶が存在するように見える水晶。
日本式双晶
2個の結晶がハートにくっついた結晶。

「水晶」が付く名称

直接水晶を使用しているもの
  • 水晶振動子:受動素子の一つ。水晶を利用。
  • クォーツ時計:水晶振動子を用いた時計現在最も一般的。
  • 水晶髑髏:中南米の遺跡から出土した水晶で作られた髑髏。
  • 水晶玉:水晶で作った球。何か見えるらしい。
  • 水晶占い:水晶玉などを使い視を行う占い手法。
作品・キャラクター名
地名
その他
ニコニコ動画

関連動画

関連商品

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP