Arduino単語

アルドゥイーノ
2.0千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

Arduinoとは、Atmel AVR マイコンチップ実装した基開発システムから構成される、オープンソースハードウェアの一つ。

概要

詳細は Wikipedia の記事exitを参照。

2005年イタリアで始まったプロジェクトオリジナルの Arduino 基の裏にはイタリア地図が印刷されている。

2009年頃になると内でも Arduino を販売する店が増えてくる。秋葉原の電子部品店やネット通販でも購入できる。Make:Tokyo Meeting 開催時であれば、その会場に出展する店からも入手できたりする。

子部品店では基本的にハードウェアだけが売られていることが多い。開発システムソフトウェア)は Arduino ホームページexitからダウンロードできる。開発環境オープンソースマルチラットフォーム対応なのでMac OS XLinuxでも開発できる。

標準的な開発環境では C++ベースとした文法で記述してプログラム開発する。クラスを使ったオブジェクト指向的な記述も一応可である。なお、Arduino 環境ではプログラムのことを「スケッチ」(Sketch) と呼んでいる。スケッチPC上で開発したら、シリアルポートまたは USB ポートを通じてPCから Arduino 基スケッチを書き込む。書き込みが終わると自動的にリセットされ、スケッチが実行される仕組みになっている。

ハードウェアのバリエーション

さまざまな種類のハードウェアexit開発されている。

2010年6月現在、最も標準的な Arduino は Arduino Duemilanoveexit(「デュェミーラノーヴェexit」と聞こえる。イタリア語2009 の意味)であったが、2010年9月には後継の Arduino UNOexit および Arduino Mega 2560exit (こちらは Arduino Mega の後継) が発表された。

中には、導電性の糸を使って布に縫いつけることができる、薄LilyPadexit と呼ばれるものもあり、電子工作手芸とを融合させたような作品(例えば、ピカピハンドバッグなど)を作るためによく活用される。ニコニコ手芸部での応用も期待される。

本の付録として、開発システムの入った CD-ROM とともに Arduino 互換機のハードウェアがついていることもある。その一例として Japanino がある(詳細は記事参照)。秋葉原へ行かなくても近くの大きな書店で入手できることから、今後、これをきっかけに Arduino を活用した電子工作をする人たちが増えてくるものと思われる。

互換機を自作

回路図も開されているので、自分で部品をえて Arduino 互換機を作ることもできる。ただし、新しいマイコンチップにブートローダーを書き込んでおかないと使えない(スケッチを送り込む手段を確保できない)ので、そのための準備しておく必要がある。

ブートローダーを書き込む(programする)には ISP (In-System Programmer) を使う。ISP を買いえる方法もあるが、既存の Arduino があれば ISP変身させるスケッチ(Arduino as ISP)を書き込むことにより、その Arduino を使って新しいマイコンチップへブートローダーを書き込むことができる。また、既存 Arduino なしでも PC から avidude と呼ばれるツールで書き込む方法もある。

実際にやってみた例として下記のような動画があるので参考にされたい。

接続図などについては下記のページを参照

Microchipがatmelを買収

PICの製造元であるMicrochipが、AVRの製造元であるatmelを2016年1月に買収した。(記事exit)

今後の、AVRと、arduinoの動きに注されるであろう。

関連動画

Arduino を活用した電子工作動画を上げている例は、ニコニコ技術部を中心に数多くみられる。サーボモーターなどを活用したロボット制御や、LEDを点滅させたり、はちゅねミクネギ振りをさせたり、「あの楽器」などオリジナル楽器を作ったり、才能の無駄遣いと言われるような作品の製作などにも活用されている。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Arduino

5 ななしのよっしん
2015/03/18(水) 13:14:52 ID: jOr5OUE12U
ARMArduinoArduino Dueが出た。
https://www.switch-science.com/catalog/1096/exit
32ビットなので処理効率が向上したそうな。Raspberry piオープンソースじゃないのでジサッカーは注か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/04/14(火) 19:08:23 ID: jOr5OUE12U
arduino商標権を巡ってイタリア本家が分裂、互いを罵る戦いを繰り広げているらしい。
http://mag.switch-science.com/2015/04/07/arduino-v-arduino/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 19:35:13 ID: jOr5OUE12U
ついに本家全に仲間割れ。新企画GENUINOを米国で新たに立ち上げた模様。
http://mag.switch-science.com/2015/05/17/genuino/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 19:41:02 ID: jOr5OUE12U
http://ascii.jp/elem/000/001/066/1066876/exit
6軸加速度センサーBluetoothオンボードで搭載(そのままドローンコントローラーにできそう)インテルプロセッサーのArduino、今度はCPU心臓部にして登場

本家と元祖が揉めてる間にインテル漁夫の利を得そうな気配。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/03/23(水) 22:06:50 ID: jOr5OUE12U
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/04/27(木) 16:19:58 ID: 26bW62QUNh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 19:26:22 ID: 7v+sWQ4Yn9
>>10
乗っかってるのはESP32ですかね。
M5Stackでいいんじゃ…(暴言)
あ、既存のシールドが載るんですね。それならいいかも…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 19:28:27 ID: 7v+sWQ4Yn9
良く見たら3年くらい前でしたね(羞恥)
互換機では色々出てますけど、もっとちっちゃいボード(I/Oで8~10Pinくらいで)が欲しい…欲しくなぁい?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 12:41:38 ID: 26bW62QUNh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/01/12(水) 13:06:54 ID: 2bfpX2Xxc6
👍
高評価
0
👎
低評価
0