ハイゴッグ 単語

241件

ハイゴッグ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ハイゴッグとは、ジオン公国軍開発した陸両用モビルスーツの1機種である。

概要

初登場は『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』。

地球侵攻に伴い、ジオン公国軍陸両用モビルスーツとして「MSM-03 ゴッグ」を量産していた。が、ゴッグは重装甲を得る代わりに機動性が著しく損なわれており、固定武装のメガ粒子砲にも収束率が低いという問題があった。加えて、大出の熱核反応炉の冷却のため、大量の冷却)を用いる関係上、地上での活動時間に限りがあるという欠点も抱えていた(ちなみにこの冷却も機動性低下の原因である)。しかし同じ陸両用モビルスーツであるズゴックと同時に運用できるのはゴッグしかいないという事で統合整備計画の対となり、機体に良が加えられた。その結果、誕生したのがハイゴッグである。外観は僅かにゴッグの面を残すものの、事実ゴッグから受け継がれたのは陸両用機というその機体コンセプトただ一点であり、ほぼ新規設計といっても差し支えない。

ハイゴッグはゴッグべて操縦性が向上しているだけでなく、部品のユニット化や武装のオプション化で機体を低コストに抑えている。これらは統合整備計画によるところが大きく、ズゴックEに関しても同様の事が言える。さらに、機体の軽量化により機動性が飛躍的に上昇している他、新ジェネレーターの搭載により出も上昇した。その代わりゴッグの最大の特徴であった重装甲が失われ、ジムマシンガン程度で撃破されるようになってしまった。ハイゴッグは向上した機動性を活かし、ゴッグよりも強襲に適した機体として仕上がっている。

本機体がロールアウトしたのは一年戦争末期で、量産されたとはいえそれほど数がかった。量産された少数の機体はズゴックEとともに運用された。なお、ハイゴッグは後にネオ・ジオンのカプールを生み出す事になる。背中ジェットパックを装着する事が出来、0080冒頭で氷を飛び越える際に使用された。ハイゴッグと同じく統合整備計画で生み出されたズゴックEも装着している事から共通のオプションのようだ。

各作品での活躍

デビュー作となった「ポケットの中の戦争」では、第一話冒頭より登場。

12月9日午前9時ユーコン潜水艦U-99より発進したサイクロプス隊所属の3機が、連邦軍の北極基地を奇襲。新ガンダムの捜索・破壊をす。パイロットの腕前とハイゴッグの性が上手く噛み合い、奇襲に乗じて多くのジム寒冷地仕様を撃破。基地施設にもかなりの損を与えている。しかしアンディ機がジムの反撃に遭い、機体をの巣にされて撃破されてしまった。標だった新ガンダムはシャトルで打ち上げられ、作戦そのものも失敗した。その後のハイゴッグの出番はかった。

また、漫画ブルーディスティニーにも登場。ゴッグとともに中から連邦軍の基地を襲撃し、守備隊のジムを壊滅させる戦果を挙げた。中から出現する際、長い手でジムの頭を掴み、別のジムへと投げつけるその姿はイケメンである。基地の深くまで侵攻するが、後詰めとして現れたモルモット小隊と交戦し、全滅する。

武装

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: ニキータ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP