インセンティブ単語

インセンティブ
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

インセンティブ(incentive)とは、次の意味をす言葉である。

  1. 奨励、意欲刺、誘因、などと訳される英単。物事に取り組ませる意欲を増大させるために報奨などで外部から刺すること。いわゆるリベートもインセンティブの一種。本項で記述する。
  2. 携帯電話の販売促進的でキャリア側が販売代理店に支払う契約実績に応じた報奨のこと。

概要

テストで良い成績を取ったらおもちゃ買ってあげる」

インセンティブというパッと見ではわかりにくい横文字言葉になっているが、子供の時にと交わされるこんな約束、これはまさにインセンティブである。外発的動機付けともいう。

成果主義はインセンティブを重視する思想である。

なお「がんばった自分へのご褒美」は外部からではない自発的なものなのでインセンティブではない。この場合はモチベーション(motivation)を用いるのが正しい。

ニコニコ動画においても、クリエイター奨励プログラムと称し、投稿動画静画生放送などのアクセス数に応じてクリエイター奨励スコアニコニコポイントや現に交換可)をユーザーに還元するサービスが用意されている。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

インセンティブ

1 ななしのよっしん
2010/04/21(水) 19:03:41 ID: JO1Wkyw+M9
誰得と思ったがちょっと賢くなった気がする。これが俺得というやつか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/03/27(日) 17:53:13 ID: 6pZwXIKarU
経済の中では多用されるよね。だからどうしたって感じだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/04/03(日) 05:56:44 ID: l3HfIs3DmJ
要は「や物で釣る」をかっこよく言い換えただけですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/11/28(月) 20:58:20 ID: SvMr7pBMkr
の前にぶら下げるニンジン」という解説をどこかで見た覚えがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/12/13(火) 22:54:03 ID: xaBYTZEvNT
傭兵もののアニメとかゲームとかでたまに見る言葉だな。
対価って意味だと思ってたよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/12/13(土) 22:46:38 ID: +yriec4Uv0
>>3
ちょっと違うと思う。インセンティブは外発的動機のすべてをす重要な概念だから

例えば、加工食品も産地を表示あるいはネットなどで開するように法律正がされると、
外食産業や、加工食品を作っている会社に産の原料を使うインセンティブが生じる。

逆に言えば、現状の法律のままだと、外食産業や、加工食品会社は、
汚そうなで作られた安の原料を使うのを避けようというインセンティブ
値段を上げたりしてまで消費者に伝わらない原料善をしても損失しか生まれないから

社長とかのポリシーで、うちは給料が少なくてもそういうせこいことはやらない!というのはモチベーション
他の会社から見ればそれは不合理なので、全体の状況を変えるには、法律インセンティブを作る以外ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/07/18(火) 06:02:06 ID: 1ufJqd5cPW
(笑)で台しにしている点を除けば、たとえ話を用いて簡潔にわかりやすく説明している良記事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 03:01:52 ID: 5w4Bd1yKd2
(笑)スイーツ(笑)とか流行ってた時代の名残りなんだろうな
安易にミームを使うとこうなるというある意味好例とも言える
👍
高評価
1
👎
低評価
0