ミーム単語

ミーム
1.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

ミームmeme)とは、情報伝達における単位の事である。漢字では模倣子や意伝子と書かれる。

概要

ミームとは、『利己的な遺伝子』で知られる進化生物学者リチャード・ドーキンスによって名付けられた概念で、文化伝達の基本単位であるとされる。時と場合によっては、ミームとは文化,情報,経験,知識,技術,概念,考え方,あるいは心の単位定義される。この人類文化進化論における基本単位mim(模倣)-eme(素)と名付けられ、gene遺伝子)に倣いmeme(模倣子)と呼ばれる。

 

自己複製子について

ミームというが打ち出された背景や前提として、自己複製子という概念がある。自己複製子とは、まず複製され、次に伝達され、あるいは変異しうる、何かしらのアレ定義される。

自己複製子は変異を起こし、一つを元とする多数に分化する。分化し変異した自己複製子は、自らに適した環境化にあるとき増加し、適さない環境下で減少する。結果として環境に最も適した自己複製子が残り、他の自己複製子は淘汰されるはずである。これが自然淘汰による進化だ。

この「自己複製子」は一見したところ動物植物菌類ウイルスのみをすように思える。

他のモノを自己複製子の概念に当てはめることは可だろうか?

例えばファッションは日々変化し、テレビや雑誌を通して広く拡散し淘汰され、ファッションセンスに合った装が残る。これを自己複製子の概念に当てはめるなら、衣類や着こなし方の一種類ずつが「自己複製子」に、人々のファッションセンスが「環境」にあたる。

例えば不幸の手紙がある。不幸の手紙はその性質上、複製され伝達され、書き損じやいたずらによって内容が変異し再び拡散する。この場合、不幸の手紙の内容一種類ずつが「自己複製子」にあたり、人々にとって書き写しやすい簡素な文面やに迫った恐怖を掻き立てる内容であるほど拡散しやすく、これが「環境」にあたる。

基本的にはこのような、とくに人間の持つ、文化的で情報的な自己複製子をしてミームと呼ぶ。

 

インターネットミーム

→詳細は「インターネットミーム」「海外ミーム」を参照

英語圏ではネット4chanなど)で流行りの画像ネタをミームと呼ぶ、要するにテンプレネタのこと。

DogePolandball、LongcatRageFaceTrollFace、その他いろいろあり掲示板特性故かAAや文章そのものより画像が貼られやすいと考えられる。動画としてNyanCat行動としてplanking文語的なものではlolomg、tl;drなど。

 

大雑把に

現在ネット上で「ミーム」というを見かけた場合、インターネット・ミームすと考えて良く、要するにテンプレネタであるか、あるいはそのコミュニティ特有の文化のことだと考えておおよそ問題ない。

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ミーム

79 ななしのよっしん
2021/10/01(金) 00:13:47 ID: PQvtT5v6vZ
>>71
おもしろいっ!!!!!

かつての日本人外来語を、難しすぎず優しすぎずなおかつ一般に通用しうる上で流行り文句に終わらないような、うまい漢字を当てて日本語に取り入れたが、当時の人間が「meme」という言葉に相対したら、どう訳したのだろうか?気になるわ~

ちなみに中国語では「模因」になっている。これイケてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2021/10/16(土) 18:21:23 ID: 1pehdPccSK
悪人正機説と予定説が似てるのもこれだろ
仏教者とキリスト教者で偶然似た思想を持つ人たちが現れて淘汰されずに残ったものが似た形に収斂した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/12/22(水) 20:02:11 ID: 1l7iX3Qko1
貶しミーム化すると最悪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 削除しました
削除しました ID: xHcDzh9F4a
削除しました
83 ななしのよっしん
2022/03/25(金) 18:18:09 ID: xHcDzh9F4a
>>82 が消されているが、何がそんなに不都合だったんだろうね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2022/04/15(金) 03:21:50 ID: kG3l8nO0X0
は外に放し飼いするもの」というミームによってどれだけのが殺されてきたか
普通に考えればそりゃペットを放し飼いしたら死ぬ
自動車感染症、農、工事現場……が死ぬ要因なんてごまんとあるし、思考が正常ならそれがわからないわけもない

ところが何匹も飼い猫が死んでも、懲りずに次々とを外に放つ飼いの多いこと
それでいて「虐待している」という自覚はないのが恐ろしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/04/22(金) 02:39:33 ID: DSdYgxU3qC
ミームのことmemeって表記するのきらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2022/06/29(水) 22:20:10 ID: kG3l8nO0X0
>>85
遺伝によって伝わる遺伝子(gene)にかけて模倣によって伝わる模倣子meme)という言葉を作ったのだから
ジーン」と「ミーム」のカタカナ表記ではいまいち意図が伝わらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2022/11/13(日) 12:26:31 ID: 8pzJXr6L3l
かぼすちゃんもう老年齢だがあのミーム煽り画像から仮想通貨戦争プロパガンダまで幅広く使われてあのが死んでも使われ続けるんだろうな
もはや飼いの手なんか離れてる
カエルのぺぺみたい
👍
高評価
2
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 22:30:36 ID: 18LZ23R2yJ
>>80 言うほど似てるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改