概要
インドのパンジャーブ地方に伝わる肉料理で、インド料理店では定番メニューとなっている。
ヨーグルト、塩、コショウ、スパイス類に半日ほど漬け込んだ骨付きの鶏肉を串で刺し、タンドゥールという円筒形の土窯で焼き上げる。
タンドゥールの中は非常に高温であるため、それほど時間をかけなくても、外はパリパリ、中はジューシーに仕上がる。
タンドリーチキンは鮮やかな赤色をしていることが多いが、これは食紅で色を付けているため。
店によっては食紅を一切使わず、スパイスのみの自然な色づけにこだわっているものも。
骨なしの鶏肉で同様に作ったものは、「チキンティッカ」といい、その「チキンティッカ」を、トマトとクリームがベースのカレーソースで煮込んだものを「チキンティッカマサラ」という。
関連動画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3