単語

29件
サマ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、人の名前や人を表す語につけて敬意を表す接尾辞である。神自然のものにもつける。

様は、また以下の意味で使われる。

  • 様(ざま) - 下手こいた様子。罵りの表現「様を見ろ」は、ざまと略され「ざまぁ」のように、「ぁ」「あ」を伴ってカナで書かれることが多い
  • 様(ヨウ) - 名詞について様式、様子であることを表す接尾辞

漢字として

Unicode
U+69D8
JIS X 0213
1-45-45
部首
木部
画数
14画
Unicode
U+69D8
JIS X 0213
1-60-75
部首
木部
画数
14画
意味
旧字は樣。
様子、様式、という意味がある。日本語では敬称に用いる。
もともとは、くぬぎ、という意味である。〔説文解字〕には「栩(くぬぎ)のなり」とある。クヌギの意味で橡と通用する。様子、模様の意味はと通じたもの。
字形
符は
音訓
音読みはヨウ、訓読みは、さま、ためし。
規格・区分
様は常用漢字であり、小学校3年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。
樣は人名用漢字である。JIS X 0213第二準。2004年に参考字体から格上げされた。
語彙
様式・様子・様態・様本

異体字

  • 簡体字は样であるが、样にはもともと意味がある別の字。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: KAZUSHI
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2011/09/24(土) 01:16:41 ID: tRx3ijEloc
よく様付けで呼ばれているキャラは「ハート様」、「マーラ様」、「キラーマジンガ様」くらいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/05/22(金) 20:15:35 ID: tAUYOy6+Sh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/05/22(金) 20:16:58 ID: yIFfDovKbT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/11/08(日) 09:13:17 ID: W1rNQBPozK
トランザ名前を言ってみろ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0