武蔵丸の悲劇単語

ムサシマルノヒゲキ
  • 84
  • 0pt
掲示板へ

武蔵丸の悲劇とは、NHK相撲中継が延長され、カードキャプターさくら最終回ラスト部分が録画できなかった事件である。

概要

これは、NHK-BS2(当時)でカードキャプターさくらの初回放送が最終回を迎えた2000年3月21日、同番組の直前に放送された「大相撲場所 十日」が4分間延長となってしまい、タイマー録画を通常の放送時間ギリギリに合わせていた人は、最終回の最後のシーン及び、番組終了後の会者と声優岩男潤子)の対談が録画できず見る事が出来なかったというもの。(wikipedia

当時の流録画機器であったビデオデッキは最初に定した時間しか録画されず、前番組延長による録画の自動調節など、当時から見ればのまたの話であった。

そして衛星アニメ劇場でのアニメ本編放送時間は「18:02~18:28」と決まっており、冒頭・放映後のお姉さんのお話をカットする人には、この時間設定が常に定着していた。また、最初から30分間録画する者でも、最後の部分がやはり途切れてしまった。

つまり、「CCさくら最終回みるお( ^ω^) さくらたんの最後の勇姿を見たいお( ^ω^)」とwktkしながら録画を再生した視聴者が、まず最初に見るものが相撲取りの半裸の巨体であり、そして一番重要なラストシーンが途切れて見ることができない、という状況がこの悲劇を倍化させ、当然ながら放映後の2ちゃんねるCCさくら板」は阿鼻叫喚地獄絵図と化した。

最終的な勝者は、で視聴しながら録画時間を変更できた者、もしくは後番組「装甲救助部隊レストル」まで録画した者、そして武蔵丸の対戦相手である貴ノ浪だけであった。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 84
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

武蔵丸の悲劇

254  
2022/10/09(日) 19:52:25 ID: Kc9GReyME5
軽視というか視聴層がねえ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 00:21:03 ID: p+rEVCqBMC
スパイファミリーに関してはそのスポーツ中継とコラボしちゃってるからなぁ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 05:06:10 ID: L2LYXNL86W
生中継で放送時間が遅くなる出来事はいくらでもあるけど放送直前に放送時間がくなる対応は非常識だと言いたいな
昔の地上波ナイターは2時間で終わったりコールドになったりしたら珍プレーなどの番組を放映して21時まで繋げていたけどそういうに次番組の放送時間まで過去卓球映像とかを流すべきであった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 08:27:52 ID: Cb8WgWoPer
これもう20年も前になるのか…

👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 08:45:29 ID: ltnIkkb3pW
このネタって、大相撲中継がずれ込んだんだから大相撲の悲劇という方が合ってると思うんだが、横綱武蔵丸が負けたからこの呼び名で定着したのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
259 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 15:46:55 ID: pnCmes5Krp
延期後に更に前倒しされたから、録画機器が対応しきれなかったのね
録画したのを観ようとしたらいきなり終盤のカーチェイスから始まったもんだから宇宙猫になったよ
今の時代は配信サービスが充実してるし作品によってはYouTubeとかで一週間見逃し配信とかしてるけど、ビデオデッキぐらいしか録画手段がなかった時代でこんな事になったらトラウマになるわ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2022/10/22(土) 18:18:18 ID: XPnKMb6NhW
今日のTEPPENが武蔵丸の悲劇になるかもしれない…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2022/10/23(日) 19:08:58 ID: ltnIkkb3pW
スモウカード編クロウカード編とかけてるわけだが、競技の対戦組み合わせもカードっていうよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2023/01/15(日) 01:49:20 ID: QUIln+Y/aO
大相撲中継が定時午後6時)に終わらないのはかなりしいことだということは一応付け加えておきたい。

この掲示板でも野球中継とかと同列に見ている人がちらほらいるし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2023/02/16(木) 23:35:22 ID: ltnIkkb3pW
プロ野球中継は昔だと20分とか延長はよくあった(今でも地方局で延長はある)
大相撲の場合、延長といっても1、2分程度でそれがずっとり継がれることになるなんてな
👍
高評価
0
👎
低評価
0