汗だく(あせだく)とは、汗を大量に掻いている状態のことである。
概要
文字通り、汗を大量にかいている状態であり、自分の掻いた汗で体がびっしょり(しっとり)と濡れている状態を指す単語である。「汗濡れ」「汗まみれ」とも。
元は「汗だくだく」というワードを略して生じた単語とされている。
ひとえに汗だくと言っても、
- 気温や湿度が高く、自然と汗を掻いてしまう
- 運動や労働によって汗を掻いてしまう
- 緊張や驚き、焦りなどから汗を掻いてしまう
- お風呂やサウナで汗をかいている状態
- 激しい運動の、あるいは長時間行われる性行為によって
などなど、様々な状況によって引き起こされる。
この状態に対しフェチズムを感じる人もおり、一種の萌え属性・ジャンル・シチュエーションとして確立されている。「汗だく」要素を含んだイラストや作品も多く存在する。(後述)
一方で当然ながら「不潔」と不快に感じる人もおり、また、放置すれば当然臭いも生じるため、対策としてこまめにタオルやハンカチで拭き取ることが大切である。
暑さや運動によって生じる場合(特に夏場)は特に注意が必要であり、過度に汗を掻くことによって熱中症に陥ることもあるため、適切な水分・塩分の補給も大切である。
要素としての「汗だく」
イラストや作品などで、「汗だく」がどのように活用されているのか。
気温・湿度などの高さによって
気温(湿度)の高さによって生じるため、夏の暑さを強調する際に用いられることが多い。
暑さによって自然と汗だく状態になってしまう事が多いため、汗で衣服が透ける「濡れ透け」や「透けブラ」といった現象と併用されることも多い。
暑さにやられる(バテる)ようなものもあれば、逆に暑さを満喫している物もあり多種多様である。
運動・労働
スポーツの試合・トレーニング、肉体労働などによって生じるもの。
イラストなどでは、健康的な印象や頑張っている感じを表現する際に用いられることが多い。
スポーツの爽やかさを演出する表現として、また労働者の勤勉さを演出する表現として活用される。
緊張・焦り・驚き
緊張や驚き、焦りといったストレスが原因で生じる現象として用いられる。
緊迫感が伝わるものや冷や汗を表現する際に用いられることが多い。
体全体以外に、手汗や脇汗といった局地的に汗だくになるものも多い。
お風呂・サウナ
お風呂などの場合は汗だくというよりしっとりと汗を掻く程度で描かれることが多い。
サウナの場合は、暑さを我慢したり我慢比べをするような物が多い。
性行為
長時間の行為や激しい運動を伴う行為によって生じる表現として活用される。
性的なフェチ要素として強調されて表現される事もあり、アダルトビデオや成人向けの漫画・同人誌などの要素として確立されている。
行為に夢中になっている、長時間に及んでいるといった点を表現することも可能である。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt