サウナ単語

サウナ
1.3千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

サウナとは、温度の高い部屋に入る事でを流す蒸し風呂のことである。

概要

一般的にサウナの発祥はフィンランドとされている。10001500年ほど昔に食料スモークする小屋から進化・発展したとされている。

サウナに入ることで血流がよくなり、発することによる老物の排出され健康効果が期待される。

大概の公衆浴場スーパー銭湯などに設けられているが、近年では温泉レジャー施設などに行かずとも、大量発によってサウナに入っている状態を擬似的に体感できるものが販売されている。

ニコニコ動画的にはゲームペルソナ4」に登場するダンジョン『熱気立つ大浴場』がメジャーであるか。
世間で一部に定着している「サウナ=ハッテン場」のイメージユーザーを通して広く定着させた事もあり、記憶に残っているプレイヤーも多いと思われる。

ただ長時間入っているのも苦なため、時計テレビが備え付けられている場合もある。

温度・湿度

ちなみに室内は80~90℃ほどの室温がある。

…と聞くと大火傷しそうだが、意外と湿度が低くが防御してくれるため火傷はしない。
(ちなみに湿度だらけのミストサウナは40℃ほど)

ロウリュとアウフグース

サウナストーンにをかけて蒸発させることで湿度を上げることやその蒸気のことをロウリュと呼ぶ。
また、タオルなどを使って扇ぐことで蒸気を送ることをアウフグースと呼ぶ。
湿度が上がることで体感温度が大幅に上昇する。

サウナ施設によっては実際にはアウフグースであってもロウリュと呼んでいることも少なくない。

ロウリュはフィンランド由来で蒸気を意味する単で、アウフグースドイツ由来で注入などを意味する単である。

アウフグースを行う人はアウフギーサーと呼ぶが、日本語で熱波師とも呼ぶ。

入り方

  1. 体を洗い流す
  2. 5~10分ほどサウナに入る
  3. サウナから出て体の末端からをかけ、慣れたところで風呂に入る
  4. 寒くなる前に風呂から上がり、小休憩を入れた後再度サウナに入る(これを何度か繰り返す)
  5. 一連の流れを終えたら必ず休憩室ゆっくりしながら分補給を行う

注意すべきこと

  • 泥酔した状態で入らない
  • 金属類を身に付けない(室温が高いため火傷の危険性がある)
  • 眼鏡温度差レンズ表面のコーティングが傷つき、細かくひび割れたようになるため推奨できない。
  • 食後は避ける(消化不良を起こすため)
  • サウナ室内でタオルを絞る、を洗い流さず風呂に入るなど、他の人の迷惑になることをしてはならない
  • 絶対に理をしない

スポーツとサウナ

スポーツの中でも特に体重管理が厳格な競技(ボクシング等)で減量はどうしても必要になるが、そんな時に食事制限に加えてサウナは欠かせないものとなっている。
個人差はあるが、6分入って体重が300g減る計算になり、時には1日10回位入る選手もいる。

公営競技の中でも競馬競艇は、選手が宿泊する宿舎の大浴場にサウナが備される程、必需品であるが、武幸四郎調教師騎手時代に入り過ぎて密度が60~70代にまで落ち込んだ。

関連動画

関連商品

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サウナ

84 ななしのよっしん
2023/08/28(月) 17:26:37 ID: Isn+iGMpzU
昨日サウナに入ったんだけど

いまだに【整う】ってのがうまくいかない気がするんだが、

風呂に入った時の頭がれるような感覚であってる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2023/08/29(火) 17:48:15 ID: 2dpHoXZVvM
ロウリュがフィンランド語なのを最近初めて知った
雰囲気でてっきり二字の漢字が充てられているような和製かと……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2023/09/04(月) 18:59:03 ID: EOpmcj+ZFG
サウナととのうことで、セロトニン大量放出が行われて幸せになるのか
引きこもりニートにとっては、ネット依存よりも有意義にはなるだろうなぁ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
87 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 22:10:08 ID: YJbThutNaA
混浴水着サウナってないっすかね…?
素っ裸の野郎どもが身体中から熱気ムンムンで密集してる状況がどうにも苦手でね
この前なんかとくさんか?なんてかけられたし
👍
高評価
0
👎
低評価
3
88 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 22:14:27 ID: KJOr+eibIt
>87
何が的すか…?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 22:16:50 ID: htnOdf17Xg
混浴じゃ結局人に囲まれたサウナであることに変わりなくね。利用者ほぼ男だろうし
密集した状況が嫌なら予約制の個室サウナとかも増えつつあるからそういう施設を利用したら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 16:35:09 ID: /8qUAWTa/k
久々スーパー銭湯行ってサウナ入ってみたけど1分でキツくなって出たわ(雑魚)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 12:11:15 ID: 7tmnEdCuf5
最高裁が多様性()を尊重して冗談抜きでサウナどころか銭湯館が終わったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
92 ななしのよっしん
2023/11/21(火) 02:52:36 ID: 6yuz6FT1YG
ととのう」の正体(身体が拒否反応示してる)が周知されるようになってもまだまだサウナブームは終わらないのが強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 20:00:41 ID: kJCdyn2HMR
バグって麻薬効きっぱなしになるからな
死ぬまで抜けんよヤク
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド