単語

ホウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

(萠)とは、木が萌えるこという漢字である。萌えについては萌えの記事を参照。

萌は以下のように日本中国語圏で人名に使われる。

架空のキャラクター

漢字として

Unicode
U+840C
JIS X 0213
1-43-8
部首
艹部
画数
11画
Unicode
U+8420
JIS X 0213
1-72-46
部首
艹部
画数
11画
意味
木の芽、芽がでる、兆し、という意味がある。また氓と通じて民の意味がある。〔説文解字〕には「の芽なり。」とある。
字形
符は明()。
音訓
音読みはホウ、ボウ、訓読みは、もえる、きざす、めばえ。
規格・区分
人名用漢字である。JIS X 0213第一準。1981年に人名用漢字に採用された。
萌芽・萌蘖・萌生・萌発

異体字

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ひよりん
◆IZlxnfC0k. 2011/01/07(金) 02:18:45 ID: s81Uis0fU1
描いて(書いて?)みた
萌
タイトル:萌
Twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2011/01/07(金) 02:25:40 ID: jxZ2YoKml4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/03/26(月) 14:33:29 ID: Mbk048c3U8
」の「」の下の部分は実際には「」の形になるようだ。
でも中国語フォント韓国語フォントにしない限り見れないのが残念だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/12/14(土) 00:20:35 ID: Mbk048c3U8
康煕字典調べたら、の下に心が付く「𢡗(U+22857)」という字が存在した。
この説明で「同」とあった。ということはつまり異体字ってことだな。
字形からすると、昔から心がときめくという意味での萌えは存在してたんじゃないか、と感づいてしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/07/06(日) 19:31:55 ID: OnOaM/tWnR
冠に日+
とかでクイズにでてそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2019/06/29(土) 22:24:37 ID: Keu8p4/Y1T
穢れなきのやさしいエンジェル
👍
高評価
0
👎
低評価
0