Cheer Trainとは、beatmaniaIIDXの楽曲である。
概要
ジャンル | BIG BEAT | |||
---|---|---|---|---|
アーティスト | Fuzita Blender | |||
BPM | 120 | |||
譜面難易度 | NORMAL | HYPER | ANOTHER | |
シングル(SP) | 5 | 6 | 9 | |
ダブル(DP) | 4 | 6 | 12 |
FPMの田中知之に才能を見い出されたクリエイター、Fuzita Blenderが提供した楽曲の一つ。当時、beatmaniaIIDXにおけるビッグビートといえばTaQに代表される、硬派な非四つ打ちのロック系ダンスミュージックというイメージを抱いていた人が多いだろう。しかし、この曲はそれらのイメージを抱いている人からしたら意外なアプローチに聞こえたのではないだろうか(明るいビッグビートというと、過去の収録曲だと『beat machine』という事例がある)。TaQがケミカル・ブラザーズなら、こちらはファットボーイ・スリムといったところか。本職がデザイナーだからなのか、ucchieは「最新の音のなかにもアカデミックなものを感じますね」とコメントしている。
ムービーはしろろがついに立体化。勝利に向けてひた走る列車としろろをコミカルに描いている。
この曲のキモはクセの強いスクラッチ配置もそうなのだが、なんと言ってもダブルプレイのANOTHER譜面。かわいらしい曲調とは裏腹に凶悪な無理皿配置となっているため、ダブルプレイ上級者からははこぞって「SPは仮の姿」(※SP=シングルプレイ、筐体の片側のボタンとスクラッチのみを使うプレイ)と言わしめるほど。どういうことなの・・・。みんな、クリアレートにだまされるなよ!
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
Cheer Trainに関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目
- 0
- 0pt