そ・・それだよ視聴者が求めているモノは!!とは、漫画『魁!!クロマティ高校』に登場する台詞である。
漫画『魁!!クロマティ高校』第51話「Show Must Go On」に登場する台詞(単行本第3巻に収録)。アニメでは第17話にこのエピソード及び台詞が登場している。
喧嘩が強い一方で無類のお笑い好きでもあるデストラーデ工業高校の一年番格・山口ノボルは、日本番長選手権の優勝者である高校生を倒す為、仲間達とその人物が通うという、敵対高・都立クロマティ高校に殴り込みをかける。
しかし、その当該生徒は彼が密かにお笑いのセンスに一目置いているハガキ職人のライバル、神山高志(P.N.ハチミツボーイ)だった。山口の仲間達は困惑するが、当の山口は喧嘩の世界では縁のない彼と思わぬ形での対決が実現したことに歓喜するとともに、日本番長選手権が最強のお笑い番長を選ぶ大会であったのでは?と解釈し、彼と勝負することにした。
そしてそこからどういう訳か、神山が司会となり神山抜きで早押しクイズをする羽目になったクロ高とデス高の面々。最初の問題ではデス高の石川が無難に一問正解……のはずが、山口は舎弟の彼を殴り飛ばす。
このバカが――――
この世界では正解なんて何の価値もねえ・・・・‼
いかに笑いを取るかが重要なんだ‼
今はアイドルでもボケる時代だっつーのにこのアホが―――‼
と、クイズを行わせる神山を自身のお笑い好きに対する挑戦と捉えたのか、目的が「最強のお笑い(番長)相手に、いかに笑いを取るか」という行為であると、一人で勝手に解釈し始めていた。
そんな山口をよそに、クイズは2問目に移る。と、ここでクロ高きってのボケ役者、林田慎二朗の珍回答が炸裂する。
・・・・・・わかりません
それに対し、思わずただでさえ濃い面構えを益々こわばらせて慄く山口は、心の中で以下のように叫ぶ。
そ・・それだよ視聴者が求めているモノは!!
思わず「わかんねーなら押すなよ‼」とツッコミを入れちまいそうになった
アブねーアブねー・・・・
ツッコミなんて入れた日にゃコイツの笑いが際立っちまう
そうなりゃワリを食うのはオレだ‼
TVアニメ版においても、山口役の風間勇刀による絶妙なイントネーションによりインパクト大のシーンとなっている。
またネット上では、それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?と並んで使い勝手が良く、『魁!!クロマティ高校』由来の1コマの中でも知名度が独り歩きしているシーンの一つである。
ミスリード気味のニュースに対して(或いは引用して)付けられる正論コメント等、物事の本質を突いた事柄等に対して共感する際に画像が貼られる事が多い。
掲示板
11 ななしのよっしん
2025/05/27(火) 13:10:12 ID: /OxwNAMwC9
12 ななしのよっしん
2025/05/27(火) 13:51:37 ID: jA+OseiChm
真面目に見ると山口の見方はかなりピントずれている。
「ヘキサゴン」みたいなクイズ番組で視聴者が求めていたのは、「真剣に解答を考えているのにトンチンカンな答えが出てくる」おかしさだったと思う。
つまり、「真剣に正解を出そうとする姿勢」はお笑い系クイズであっても必須だし、「わかりません」はクイズの本質から外れた面白さであって、大喜利でお題を無視するような反則感がある。
13 ななしのよっしん
2025/05/27(火) 14:57:32 ID: 8Z+dqA/IA2
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/18(水) 05:00
最終更新:2025/06/18(水) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。