どんなことがあろうともとは、何が起きても最後まで諦めない、それを象徴する言葉である。
どんなことがあろうとも、最後まで諦めない。
何が起ころうとも、最後まで成し遂げてみせる。
例え手足が千切れようが体がボロボロになろうが、必ず成し遂げる。
そんな気合と根性を表した言葉である。
どんな致命的な故障が起きても、何度も立ち上がり
どんなことがあろうとも、最後まで諦めなかった気合と根性と技術で
見事、世界で初めての"おつかい"(サンプルリターン)を成し遂げた、
「はやぶさ」のバトンを受け継ぐ金星探査機「あかつき」。
どんなことがあろうとも、金星に到達させるという科学者たちのド根性が垣間見える会見。
成功を祈る。
掲示板
7 ななしのよっしん
2014/11/28(金) 10:00:54 ID: e0rUk0XwNo
信じられるか?
これ、アニメやマンガじゃないんだぜ…?
出来事に関しては一切の誇張なしの、ノンフィクションだったんだぜ……
8 ななしのよっしん
2015/08/10(月) 13:43:37 ID: xRktiWbZ3K
宇宙に憧れて育った全ての少年少女の夢を、これからも宇宙に憧れて育つであろう全ての少年少女の未来を、政治的にブチ壊そうとしやがった民主党とその悪行だけは、忘れずに語り継がなければならないと強く思ったね。
ゆとり教育の寺脇研もそうだけど、日本の国力を下げるためとしか思えない寝言をほざく奴が当たり前のように跋扈していることも、
その悪意をネットで検証し共有することができるのも、どちらも日本がまだまだ死んではいないという証だと思うよ。
はやぶさの偉業然り。
それでも「現実」から目を背けて、「政治的に予算を割いてくれる人」がいるからなしえたことだと理解せず、政治の話をすることは悪だキチガイだと叫ぶマヌケがいなくなれば、もうちょっと教育や科学振興の予算も増えると期待したいところだ。
国策科学と政治と税金を切り離して喋る奴は、なぜ先進国ほど理科学が強いのかを何も理解できていないから口を出さないでほしいよホント。政治が腐れば国も教育も科学も腐るのだから、政治だけ無視するってのは明らかに異常だぜ。
9 ななしのよっしん
2015/10/26(月) 14:18:12 ID: cuxIfDm4vG
>>8
ならば、この偉業がどれほど素晴らしいことであり、いくらの効用があり、この為に、またはこれに続く偉業をなすためにどれくらいのリソースが求められるかを切実に、淡々と訴えれば良い
わざわざ汚い言葉を使う必要などどこにもない
お前みたいに、「この偉業を自分の政治的発言のために利用している」ようにしか聞こえないような発言を繰り返す輩がいるから、「政治の話をすることは悪だキチガイだ」と白い目で見られていることを理解しろ
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/04(日) 00:00
最終更新:2023/06/04(日) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。