もうこのカギは必要ないようだ すてますか? 単語

モウコノカギハヒツヨウナイヨウダステマスカ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もうこのカギは必要ないようだ すてますか?」とは、ゲームバイオハザード』に登場するメッセージである。

概要

カプコンによる有名なホラーゲームバイオハザード』では、特定カギいと開けられないが登場する。そしてそのカギを入手してそのを開けると、以後そのカギゲーム内で使うことはない。また、同ゲームでは所持品を持てる数に制限があるため、もう使用しないカギをずっと所持することはゲーム的に不利となる。

そのため、不要となったカギについて「もうこのカギは捨ててもいいよ」と教えるために、カギを使ってを開けた後には「もうこのカギは必要ないようだ すてますか?」というシステムメッセージを表示してくれるのである。表示された際には「Yes」と「No」の選択肢が表示され、「Yes」を選ぶとカギを捨てることができる。

シリーズの続編作品でも類似のメッセージは表示されるが、「このカギはもう必要ないようだ すてますか?」だったり「このカギはもう必要なさそうだ 捨てますか?」だったりと、微妙に表記が異なっていたりする。「もう」と「このカギ」の順番が違ったり、「必要ないようだ」が「必要なさそうだ」に変わったり、「すてますか?」が「捨てますか?」と漢字表記されていたり。

なんてことのない切なシステムメッセージなのだが、「このカギは今後必要ない」ということは現実ならば操作キャラクターには決してわからないはずのメタな知識なので、奇妙さや可笑しみを感じる人もいるようだ。

カプコンステッカーショップ「B-SIDE LABEL」がコラボした半公式ステッカーでも、「え? なんでわかんねん!」とこのメッセージツッコミを入れているデザインのものが存在している。

「勝手に捨てられずにわざわざ質問するってことは、持っておくと何か役に立つとか、あるいは役に立たないものを持っていたごほうびとかのオマケ要素でもあるのかも」と思って「No」を選んでしまう人もいるらしい。

その他、「今後使わないカギであることをこんなメタな質問で教えるくらいなら、いちいち聞かずにシステム側で捨ててしまってくれていいのに。取っておきたいいるのかよ」とか「そもそもカギアイテム欄が一つ埋まるのが変なんだよ」とか「お前ら警察官にその辺にものを捨てるな」とか「この先カギをかける必要がある人が困りそうでかわいそう」などといった雑多な意見も出るようだ。

バイオハザード』の制作者の一人である「神谷英樹」氏も「捨てるに決まってるんだからこの選択肢いらなくない? あなたはもう使わないカギでも取っておきたいタイプなの?」(大意)といった質問を寄せられたことがある。それに対して、2021年に自らのTwitter(現:X)アカウントにて「は"取っておいてコレクションする"だったので三上さん[1]にギャーギャー言ってわざわざ入れました…ちなみに三上さんは「そんなやつおるか?」と乗り気ではありませんでした…[2]と回答している。

カギで何かを開ける」シーンがあるゲームバイオハザードシリーズ以外にも多数あるので、ゲームプレイ動画生配信などでそういったシーンに差し掛かった時などにこの台詞コメントとして書き込まれることもある。

ちなみに、『クーデルカ』など「このカギもう使わないから捨てるよ」といった感じのメッセージを出して今後使用しないカギなどをゲーム側が勝手に捨てるゲームもある。あなたはどちらが好み?

関連項目

脚注

  1. *バイオハザード』のディレクターだった三上真司氏と思われる
  2. *神谷氏のツイートexitより
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/06(日) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/06(日) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP