『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』とは、2009年9月12日発売のニンテンドーDS用ソフトである(ダブルスロット対応)。価格は4800円。二本同時購入の初回予約特典として、ホウオウ・ルギア・アルセウスのフィギュアが同梱されたほか、万歩計型ゲーム「ポケウォーカー」が全てのソフトに付属している。
発売2日で140万本の売り上げを達成。そして、現在は300万本を突破している。
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | RPG |
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | ゲームフリーク |
発売元 | 株式会社ポケモン 任天堂 |
発売日 | 2009年9月12日 |
対象年齢 | CERO:A |
通信 | |
その他 | |
|
|
ゲームソフトテンプレート |
1999年に発売された『ポケットモンスター 金・銀』のリメイク版である。
ベースとなる部分は「金銀」及び「クリスタル」であるが、現在の技術に合わせた形での各種手直しや新ダンジョンなども存在する。
ダイヤモンド・パール・プラチナと通信可能、またルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーンとはダブルスロットに置いて通信可能(ただしルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーンからはポケモンを持ってきた後戻すことはできない)。
これにより初代から第4世代まですべてのポケモンが繋がったことになる。 新要素としては縮小されていたトキワの森の復活、サファリパーク・バトルフロンティアの追加などなど。 かなり追加された要素が多いので気になるのなら買ってみるべし。
※ちなみに、金銀で「しんがたずかん」とされていたものはジョウト図鑑となり、登録されているポケモンの数も251から256へ増やされている。これはダイヤモンド・パールで追加された「特定の技を覚えた状態でレベルアップすると進化する」ポケモンを追加した為である。
掲示板
1964 ななしのよっしん
2023/07/29(土) 02:49:21 ID: 4gly2oJUTv
ヤフオクやメルカリで見てても、希望小売価格4,571円(税抜)に対してHGSSの中古の価格、ポケウォーカーあり、カセットの状態が良ければ大体5000円くらいで取引されているみたいだな
未開封なら1万円以上とかあったし
DSだから、中古の3DSや2DSなんてまだまだいっぱい流通しているし、完成度高いから取引も多いのかも
1965 ななしのよっしん
2023/08/06(日) 01:34:16 ID: aItK+X7X6S
ストーリーだけだと出てくるポケモンの種類が少ないと感じるけどバトルファクトリー含め作りこみが凄く良いんだよな
1966 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 01:48:07 ID: OAD1vPejq5
良リメなのは確か。まいこはん周りの追加要素だけ個人的に無理だった
最初から最後まで御膳立てされてる感が否めず…かなりの少数派だろうけど
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/03(火) 07:00
最終更新:2023/10/03(火) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。