リビングデッドの呼び声 単語

14件

リビングデッドノヨビゴエ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

リビングデッドの呼び声とは、遊戯王OCGに登場するカードである。(一部遊戯王カードWikiより引用

概要

永続
(1):自分の墓地モンスター1体を対としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
このカードフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

「Curse of Anubisアヌビス呪い-」(2000年9月28日発売)で登場。墓地モンスターを特殊召喚する効果、いわゆる蘇生ができる永続である。

当初は「死者蘇生」の版と言って差し支えないパワーカードとして多くのデッキに採用された。

昨今では環境の高速化により自体の評価が落ち、蘇生に頼らずとも十分モンスターを展開できたり、蘇生するにしてもサーチ可カテゴリに属したカードが重視され、採用は見送られる傾向にある。

スペルスピード2の蘇生札としても、後発に存在を脅かされている。とくに「戦線復帰」は通常なため除去によって妨されず、守備表示で出すため相手ターンの防御に適している。

このカードをあえて採用するならば、永続の利点を生かし欠点を補いたい。

規制状況

登場半年経たず2001年1月、制限カード定。「人造人間-サイコ・ショッカー」を蘇生し相手のを封じつつ蘇生が成立するなど、カードプールが乏し当初において汎用性が高すぎたのだろう。

2008年3月、「死者蘇生」と入れ替わる形で禁止カード定。「死者蘇生」を墓地メタとして機させるための調整と思われる。

2009年9月、「死者蘇生」と入れ替わり再び制限復帰。環境の高速化により必須カードと見なされなくなり、2011年9月に準制限カードへ、2012年3月に制限解除された。

原作、アニメにおいて

原作の「決闘者の王編」で城之内と戦ったゴースト塚が使用。「リビングデッド(生ける屍)の呼び」というルビが当てら魔法カードであり、以下のテキストだった。

敵に殺された自軍のモンスターをすべてゾンビ化し蘇生させる。
「不死」のを得ることで、あらゆる攻撃も通用しない。
また対となるカードはすべて「ゴーストカード」となる。

場に残り続けたため永続魔法と思われ、要約すると以下のような効果である。

このカード単体の凄まじいカードパワーに加え「ゴースト王-パンプキング」による永続強化で城之内を追い詰めたが、最終的に「右手左手を」で攻守を入れ替えられ塚は敗北した。

アニメGX以降はOCG仕様で登場。放送直前に禁止定された「死者蘇生」の後釜と言わんばかりに多くの決闘者に使われた。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: は に わ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/25(土) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/25(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP