交通局の白い悪魔 単語


ニコニコ動画で交通局の白い悪魔の動画を見に行く

コウツウキョクノシロイアクマ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 交通局の白い悪魔とは、爆音を奏でる都営地下鉄都営5300形電車の俗称である

概要

デザインは言うことしなのだが、VVVFインバーターの音があまりにも物凄く、非同期音は並以上にやかましく、その上非同期音の後の爆音が逝かれるほどである。それで110km/h運転されるものだからたまったものではない。

このインバータ音は他に近鉄しか採用していないレアタイプ、それに高出力(爆音)モーターを組み合わせて高加減速運転をめた結果・・・この様な爆音になった思われる。

なお、最終増備(5327F)は120km/h対応するためモーター出力を上げたが、それによって爆音が大きくなってしまった。しかし、未だ営業速度110km/h止まりのため性を発揮することが出来ていない。

車両に関する詳細は都営5300形の項を参照されたい。

元ネタ体と交通局に引っ掛けて、某魔法少女アニメの「管理局の白い悪魔」と思われる。初出には異論はあるものの、この名前は、ニコ動タグ発祥で広まった。

京急運用可車両120km/h運転が出来ない、都営浅草線直通のアクセス特急が結構あるのに同運用に就けない運用上の制約などもあり2018年から都営5500形への置き換えが始まっている。5500形は(白い悪魔がやかましかったのもあるが)静かでステンレス(銀色)なので、交通局の白い悪魔の伝説は置き換え了と共に終焉してしまった。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/20(日) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/20(日) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP