ニコニコ大百科:医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
帯状疱疹とは、水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)による感染症である。
水痘・帯状疱疹ウイルスはヘルペスウイルスの一種で、その名の通り水痘(いわゆる水疱瘡)と帯状疱疹を引き起こす原因となる。初感染では全身に発疹が出現する水痘を発症するが、治癒後も神経にVZVが残存しており、疲労などによって免疫力が低下すると再活性化して増殖し、帯状疱疹を発症する。
「帯状」という名前がついているのは、再活性化したVZVが潜伏していた神経節に沿って帯状に発疹が出現することからきている。この発疹は痛みやかゆみを伴う。まれに発疹が出現せず、痛みのみが出現するケースもある。
耳の周囲に出現した場合は、聴覚や平衡感覚をつかさどる内耳神経や表情筋の運動をつかさどる顔面神経が障害されて、めまい、難聴、顔面神経麻痺が出現することもある(Ramsay Hunt症候群と呼ばれる)。
発疹が消えた後も痛みが残存することがあるため、できるだけ早く受診し、治療を開始することが望ましい。初期に治療を開始できれば、抗ウイルス薬であるアシクロビル、バラシクロビルなどによってウイルスの増殖を抑え、早期の改善が期待できる。
なお、あくまでVZVの再活性化が原因なので帯状疱疹そのものがうつることはないが、水痘になったことがない人に伝染すると帯状疱疹ではなく水痘が発症する。
何かあれば
帯状疱疹に関するニコニコミュニティもしくはニコニコチャンネルを紹介してください。(特にない場合はこの部分を削除してください)
掲示板
2 ななしのよっしん
2022/08/16(火) 10:40:38 ID: sWAHyNUsV9
3 ななしのよっしん
2023/08/31(木) 16:58:25 ID: LWjDC4mDyk
週の頭からどうも胸が痛かったり背中が痒かったりするから
診察してもらったら帯状疱疹っぽいわ
今まで名前は聞いてたけど50歳以上の人が多くて
若い人には発症しにくいみたいな話聞いてたから油断した
ストレスとか疲労はそんなでもないし偏った食事が原因かな?
皆も若いからって油断せずにな
4 ななしのよっしん
2024/01/19(金) 17:32:00 ID: YwTIJ4h7cF
22、3の時になったんだけれど、中々の地獄
しかもなったのがケツの穴周辺から金玉にかけて、Jの下部みたいな形になったんだけれど、当時冬場だったから金玉の収縮膨張で永遠に痛かったわ
後遺症みたいのは無かったけれど、勃起力はしばらくなかったな
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/16(木) 19:00
最終更新:2025/01/16(木) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。