配置勢 単語

3件

ハイチゼイ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

概要

配置勢()とは、配置(見た)に異常拘りを持つ人達をさす。
ポケモンバトルレボリューション及びポケモンBWランダム対戦のPT選択画面のポケモン配置を大事にし、大きく2種類に分けられる。
 ここでは、例として↓の6匹の配置を2種類の配置で紹介する。
※注 PT構築に関してはここでは触れないで下さい。

サマヨール バシャーモ ニョロトノ ハッサム キングドラ ラティオス

 配置というのは、十人十色。他人の配置と自分の配置が異なるのは、まったくおかしくないことです。
自分の考えを他人に押し付けるのは、やめましょう。ここで紹介する2種類の配置もあくまでも例にすぎません。
自分だけの素敵な配置を見つけ、対戦を楽しみましょう!!

             PT選出画面から戦いは始まっている これだけは、忘れてはいけません・・・

コンセプト配置

PTのコンセプトを分かりやすく配置したものをコンセプト配置という。
また、この配置方法はPTが読みやすいという特徴もあり、 トノグドラ ラテハッサム サマヨバシャ と呂も良い。
しかし、PTの相性補などで入ったポケモンが3段に追い込まれることが多いのが欠点。
 
基本法則は以下のようになる。
を変化させるポケモン(以下 変化ポケ)は左上
で強化されるポケモン(以下 強化ポケ)は変化ポケの隣
・基本的にお互いの相性を補するポケは隣同士
・PTを読み上げた時の呂を意識する
・複数変化ポケがPTに存在する場合は変化ポケが上段に並びその下に強化ポケ

ニョロトノ キングドラ
ラティオス ハッサム
サマヨール バシャーモ

固定配置

 人によってポケモンの種類ごとに配置が固定されており、個性が強く現れる配置。
コンセプト配置と異なり自由度が高く、ポケモン着をもっている人達に多く見られる配置。
コンセプト配置を行う人には『汚い配置』と言われるが、分かる人には分かる『通な配置』とも言える。

基本法則は以下のようになる。
・各ポケモンの位置が基本的に固定されている
(例:御三家相棒左上 耐久ポケは中段以降 600属・準伝説は下段右側 図鑑順 etc... 人によりことなる)
変化ポケは上段とは限らない。
強化ポケは変化ポケは離れていても可

↓の配置は御三家相棒左上 耐久ポケは中段以降 600属・準伝説は下段右側に基づく配置。
バシャーモ左上がしっくりくる人は、多いはず。

バシャーモ ハッサム
ニョロトノ キングドラ
サマヨール ラティオス

その他の配置

上記で紹介した以外の配置をここで説明します。随時更新

心理配置

 コンセプト配置とは異なり、PTコンセプト・弱点等を隠そうとする人間心理を利用した上級者向け配置術。
例:炎が弱点なポケモンをあえて上段に並べ、炎の一貫性を、相手の炎技をもったポケモンを誘う。
  簡単には誘われないと思うかもしれないが、選出時間が迫ると、どうしても立った弱点を付いてしまうものである。

関連項目

ポケモン
ポケモンBW
・配置

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: サンチョ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP