2024年度新人選手選択会議(ドラフト会議)とは、2024年10月24日に行われる第60回プロ野球ドラフト会議である。名称は「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」。
1巡目の指名は入札抽選で行われ、全球団が確定するまで繰り返し行う。
2巡目以降は球団順位の逆順(ウェーバー方式)と球団順位順(逆ウェーバー方式)を交互に行う。2019年からは1年おきにセ・パ交互で優先権が変わることになったため、今年はパ・リーグが優先権を得ている。
指名順 | 西武 | 中日 | オリックス | ヤクルト | 楽天 | 広島 | ロッテ | DeNA | 日本ハム | 阪神 | ソフトバンク | 巨人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1巡目 | 12球団同時入札・抽選 | |||||||||||
2巡目 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
3巡目 | 35 | 34 | 33 | 終了 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 |
4巡目 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 終了 | 45 | |
5巡目 | ・・・・・ | 48 | 47 | 46 |
高校生159名、大学生162名の合計321名がプロ志望届を提出。
高校生は、大型右腕・今朝丸裕喜(報徳学園)、長身左腕・藤田琉生(東海大相模)、強打の遊撃手・石塚裕惺(花咲徳栄高)の上位指名が確実視されている。
大学生は、アマNo.1の呼び声高い左投手・金丸夢斗(関西大)と右投手・中村優斗(愛知工業大)のドラ1指名が確実視されている。野手では宗山塁(明治大)、西川史礁(青山学院大)らの上位指名が有力。
社会人の注目株は、山田健太(日本生命)、荘司宏太(セガサミー)など。
また、2024年シーズンからNPBファームに新規参入したオイシックス新潟BC、くふうハヤテの選手が指名されるのかにも注目が集まる。
10月11日、広島が宗山塁(明治大)の1位指名を公言した。その後公言する球団はなく、まさかの11球団非公表のなか、ドラフトを迎えた
今回最多の競合となったのは宗山塁(明治大)の5球団。抽選の末、楽天が交渉権を獲得した。次点は金丸夢斗(関西大)の4球団で中日が交渉権を獲得。西川史礁(青山学院大)は2球団が競合し、ロッテが当たりくじを引き当てた。ヤクルトは中村優斗(愛知工業大)の一本釣りに成功した。
2度目の入札でも競合が発生。石塚裕惺(花咲徳栄高)は巨人、柴田獅子(福岡大大濠高)は日本ハムが交渉権を獲得した。
オイシックス新潟BCからは下川隼佑がヤクルト育成3位、くふうハヤテからは早川太貴が阪神育成3位で指名された。
指名順 | 選手名 | 投打 | ポジション | 指名球団 |
---|---|---|---|---|
重複1回目 | 宗山塁 | 右左 | 内野手 | 西武、楽天、広島、 日本ハム、ソフトバンク |
金丸夢斗 | 左左 | 投手 | 中日、DeNA、阪神、巨人 | |
西川史礁 | 右右 | 外野手 | オリックス、ロッテ | |
重複2回目 | 石塚裕惺 | 右右 | 内野手 | 西武、巨人 |
柴田獅子 | 右左 | 投手 | 日本ハム、ソフトバンク |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 石塚裕惺 | 右右 | 内野手 | 花咲徳栄高等学校 |
2位 | 浦田俊輔 | 右左 | 内野手 | 九州産業大学 |
3位 | 荒巻悠 | 右左 | 内野手 | 上武大学 |
4位 | 石田充冴 | 右右 | 投手 | 北星学園大学附属高等学校 |
5位 | 宮原駿介 | 左左 | 投手 | 東海大学静岡キャンパス |
育成ドラフト | ||||
1位 | 坂本達也 | 右右 | 捕手 | 富士大学 |
2位 | 堀江正太郎 | 右右 | 投手 | 文星芸術大学附属高等学校 |
3位 | 鈴木圭晋 | 右左 | 投手 | 横浜創学館高等学校 |
4位 | 吹田志道 | 右右 | 投手 | 弘前学院聖愛中学高等学校 |
5位 | 西川歩 | 左左 | 投手 | 山村学園高等学校 |
6位 | 竹下徠空 | 右右 | 内野手 | 明徳義塾高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 伊原陵人 | 左左 | 投手 | NTT西日本 |
2位 | 今朝丸裕喜 | 右右 | 投手 | 報徳学園高等学校 |
3位 | 木下里都 | 右右 | 投手 | KMGホールディングス |
4位 | 町田隼乙 | 右右 | 捕手 | 埼玉武蔵ヒートベアーズ |
5位 | 佐野大陽 | 右右 | 内野手 | 富山GRNサンダーバーズ |
育成ドラフト | ||||
1位 | 工藤泰成 | 右左 | 投手 | 徳島インディゴソックス |
2位 | 嶋村麟士朗 | 右左 | 捕手 | 高知ファイティングドッグス |
3位 | 早川太貴 | 右右 | 投手 | くふうハヤテ |
4位 | 川崎俊哲 | 右左 | 内野手 | 石川ミリオンスターズ |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 竹田祐 | 右右 | 投手 | 三菱重工West |
2位 | 篠木健太郎 | 右左 | 投手 | 法政大学 |
3位 | 加藤響 | 右右 | 内野手 | 徳島インディゴソックス |
4位 | 若松尚輝 | 右右 | 投手 | 高知ファイティングドッグス |
5位 | 田内真翔 | 右右 | 内野手 | おかやま山陽高等学校 |
6位 | 坂口翔颯 | 右右 | 投手 | 國學院大學 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 小針大輝 | 左左 | 内野手 | 日本大学鶴ヶ丘高校 |
2位 | 吉岡暖 | 右右 | 投手 | 徳島県立阿南光高等学校 |
3位 | 金渕光希 | 左左 | 投手 | 八戸工業大学第一高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 佐々木泰 | 右右 | 内野手 | 青山学院大学 |
2位 | 佐藤柳之介 | 左左 | 投手 | 富士大学 |
3位 | 岡本駿 | 右左 | 投手 | 甲南大学 |
4位 | 渡邉悠斗 | 右右 | 捕手 | 富士大学 |
5位 | 菊地ハルン | 右右 | 投手 | 千葉学芸高等学校 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 小船翼 | 右右 | 投手 | 知徳高等学校 |
2位 | 竹下海斗 | 左左 | 投手 | 敦賀気比高等学校 |
3位 | 安竹俊喜 | 右右 | 捕手 | 静岡大学 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 中村優斗 | 右左 | 投手 | 愛知工業大学 |
2位 | モイセエフ・ニキータ | 左左 | 外野手 | 豊川高等学校 |
3位 | 荘司宏太 | 左左 | 投手 | セガサミー |
4位 | 田中陽翔 | 右左 | 内野手 | 高崎健康福祉大学高崎高等学校 |
5位 | 矢野泰二郎 | 右右 | 捕手 | 愛媛マンダリンパイレーツ |
育成ドラフト | ||||
1位 | 根岸辰昇 | 左左 | 内野手 | ノースカロライナA&T州立大学 |
2位 | 廣澤優 | 右右 | 投手 | 愛媛マンダリンパイレーツ |
3位 | 下川隼佑 | 右右 | 投手 | オイシックス新潟BC |
4位 | 松本龍之介 | 右右 | 捕手 | 堺シュライクス |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 金丸夢斗 | 左左 | 投手 | 関西大学 |
2位 | 吉田聖弥 | 左左 | 投手 | 西濃運輸 |
3位 | 森駿太 | 右左 | 内野手 | 桐光学園高等学校 |
4位 | 石伊雄太 | 右右 | 捕手 | 日本生命 |
5位 | 高橋幸佑 | 左左 | 投手 | 北照高等学校 |
6位 | 有馬恵叶 | 右右 | 投手 | 聖カタリナ学園高等学校 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 中村奈一輝 | 右右 | 内野手 | 宮崎県立宮崎商業高等学校 |
2位 | 井上剣也 | 右右 | 投手 | 鹿児島実業高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 村上泰斗 | 右右 | 投手 | 神戸弘陵学園高等学校 |
2位 | 庄子雄大 | 右左 | 内野手 | 神奈川大学 |
3位 | 安徳駿 | 右右 | 投手 | 富士大学 |
4位 | 宇野真仁朗 | 右右 | 内野手 | 早稲田実業学校高等部 |
5位 | 石見颯真 | 右左 | 内野手 | 愛知工業大学名電高等学校 |
6位 | 岩崎峻典 | 右右 | 投手 | 東洋大学 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 古川遼 | 右右 | 投手 | 日本学園高等学校 |
2位 | 曽布川ザイレン | 右右 | 内野手 | 静岡県立浜松商業高等学校 |
3位 | 大友宗 | 右右 | 捕手 | 茨城アストロプラネッツ |
4位 | 広瀬結煌 | 右右 | 内野手 | 松戸市立松戸高等学校 |
5️位 | 河野伸一朗 | 左左 | 投手 | 宮崎学園高等学校 |
6位 | 川口冬弥 | 右右 | 投手 | 徳島インディゴソックス |
7位 | 津嘉山憲志郎 | 右右 | 投手 | 神戸国際大学附属高等学校 |
8位 | 相原雄太 | 右右 | 投手 | 仙台大学 |
9位 | 岡田皓一朗 | 右右 | 投手 | 大阪商業大学 |
10位 | 漁府輝羽 | 右右 | 外野手 | 東北福祉大学 |
11位 | 木下勇人 | 右左 | 外野手 | 千葉経済大学附属高等学校 |
12位 | 熊谷太雅 | 左左 | 投手 | 東陵高等学校 |
13位 | 塩士暖 | 右右 | 投手 | 石川県立門前高等高校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 柴田獅子 | 右左 | 投手 | 福岡大学附属大濠高等学校 |
2位 | 藤田琉生 | 左左 | 投手 | 東海大学付属相模高等学校 |
3位 | 浅利太門 | 右右 | 投手 | 明治大学 |
4位 | 清水大暉 | 右右 | 投手 | 群馬県立前橋商業高等学校 |
5位 | 山縣秀 | 右右 | 内野手 | 早稲田大学 |
6位 | 山城航太郎 | 右右 | 投手 | 法政大学 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 川勝空人 | 右右 | 投手 | 生光学園高等学校 |
2位 | 渋谷純希 | 左左 | 投手 | 北海道帯広農業高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 西川史礁 | 右右 | 外野手 | 青山学院大学 |
2位 | 宮崎竜成 | 右左 | 内野手 | ヤマハ |
3位 | 一條力真 | 右右 | 投手 | 東洋大学 |
4位 | 坂井遼 | 右右 | 投手 | 関東第一高等学校 |
5位 | 廣池康志郎 | 右右 | 投手 | 東海大学九州キャンパス |
6位 | 立松由宇 | 右左 | 内野手 | 日本生命 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 谷村剛 | 右左 | 内野手 | 和歌山県立和歌山東高等学校 |
2位 | 茨木佑太 | 右右 | 投手 | 帝京長岡高等学校 |
3位 | 長島幸佑 | 右右 | 投手 | 富士大学 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 宗山塁 | 右左 | 内野手 | 明治大学 |
2位 | 徳山一翔 | 左左 | 投手 | 環太平洋大学 |
3位 | 中込陽翔 | 右右 | 投手 | 徳島インディゴソックス |
4位 | 江原雅裕 | 右右 | 投手 | 日鉄ステンレス |
5位 | 吉納翼 | 右左 | 外野手 | 早稲田大学 |
6位 | 陽柏翔 | 右左 | 内野手 | 茨城アストロプラネッツ |
育成ドラフト | ||||
1位 | 岸本佑也 | 右右 | 内野手 | 奈良大学附属高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 麦谷祐介 | 右左 | 外野手 | 富士大学 |
2位 | 寺西成騎 | 右右 | 投手 | 日本体育大学 |
3位 | 山口廉王 | 右右 | 投手 | 仙台育英学園高等学校 |
4位 | 山中稜真 | 右左 | 捕手 | 三菱重工East |
5位 | 東山玲士 | 右右 | 投手 | ENEOS |
6位 | 片山楽生 | 右右 | 投手 | NTT東日本 |
育成ドラフト | ||||
1位 | 今坂幸暉 | 右左 | 内野手 | 大阪学院大学高等学校 |
2位 | 清水武蔵 | 右右 | 内野手 | 栃木ゴールデンブレーブス |
3位 | 上原堆我 | 右右 | 投手 | 花咲徳栄高等学校 |
4位 | 寺本聖一 | 右左 | 外野手 | 広島経済大学 |
5位 | 田島光祐 | 右右 | 捕手 | 信濃グランセローズ |
6位 | 乾健斗 | 右右 | 投手 | 霞ヶ浦高等学校 |
順位 | 選手名 | 投打 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|---|
1位 | 齋藤大翔 | 右右 | 内野手 | 金沢高等学校 |
2位 | 渡部聖弥 | 右右 | 外野手 | 大阪商業大学 |
3位 | 狩生聖真 | 右右 | 投手 | 大分県立佐伯鶴城高等学校 |
4位 | 林冠臣 | 右右 | 外野手 | 日本経済大学 |
5位 | 篠原響 | 右右 | 投手 | 福井工業大学附属福井高等学校 |
6位 | 龍山暖 | 右右 | 捕手 | エナジックスポーツ高等学院 |
7位 | 古賀輝希 | 右左 | 内野手 | 千曲川硬式野球クラブ |
育成ドラフト | ||||
1位 | 冨士大和 | 左左 | 投手 | 埼玉県立大宮東高等学校 |
2位 | 佐藤太陽 | 右左 | 内野手 | 神奈川大学 |
3位 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ | 右右 | 内野手 | 大阪桐蔭高等学校 |
4位 | 佐藤爽 | 左左 | 投手 | 星槎道都大学 |
5位 | 澤田遥斗 | 右右 | 外野手 | 京都国際高等学校 |
6位 | 福尾遥真 | 右左 | 内野手 | 学校法人石川高等学校 |
7位 | ウメビンユオオケム明 | 右右 | 外野手 | 旭川志峯高等学校 |
▶もっと見る
掲示板
2 ななしのよっしん
2024/10/25(金) 09:55:38 ID: /3YuIJ8JWQ
オイシックスの知念は、ひょっとしたら本指名もあるんじゃないかと思ってたんだけど、育成でも声がかからなかったか。
厳しいもんだな。
3 ななしのよっしん
2024/10/25(金) 19:39:08 ID: 27xrez7SpY
ネット界隈では「宗山かわいそう」「金丸かわいそう」なんて言葉が並んでいたが、どこのどいつが言ってやがるんだ?失礼すぎるだろ!
4 ななしのよっしん
2024/12/13(金) 08:30:52 ID: DspHFzzqBA
早川太貴はプロの設備で練習してかつプロのバック守備あれば普通にいい成績残しそうって思ったけど結局本指名じゃなかったのが以外だった
提供: サダ@名前変えないで3年耐える
提供: moffy
提供: 弦巻こころ
提供: 志塔喜摘
提供: kanze
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 01:00
最終更新:2025/04/12(土) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。