164
151 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 13:15:34 ID: co8EV55DeJ
シリアルと牛乳をひとつの皿に入れるな。別々にしろ。
いいか、スプーンで牛乳をすくってそのあとでシリアルを取るんだよ。お前はカップリング厨か? そうじゃねぇんなら一緒にするな。シリアルのサクサクがほどよく柔らかくなるのは牛乳に入れてからほんの13秒足らずなんだ。はじめから牛乳を入れてたら後のほうがドロッドロだろ、韓国ドラマか? ファンの都合で書き換えられて本筋なんて1クール終わる前で溶けて無くなるんだぞ? お前韓流か?
そうじゃねぇって言うんなら金輪際シリアルと牛乳を一緒にするんじゃあねぇ
意識高い系だったらフルーツグラノーラにプレーンヨーグルト混ぜて食うのは許す。
152 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 13:30:50 ID: UMwEW3P62p
なるほどそっちの方がおいしそうだ。今度からそうするよ!(皿のシリアルに同じ高さまで牛乳を入れながら)
153 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 20:08:13 ID: mF7+Keh0s8
皿を二つにしろなんて洗い物が増えるしな。そんなに食感が大事なら牛乳を入れた皿に、少量ずつシリアルを袋から逐次投入すればいいのだ
こんなことをいうのは無粋だが、>>151の如き人間を側に寄せないのが、最も上手いシリアルの食い方だろう。ああ言った手合いはメシを不味くするのにうってつけだからな
154 ななしのよっしん
2018/10/22(月) 03:15:38 ID: UeTdfKmEk6
155 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 16:55:00 ID: vxpuSWb+Z9
>>151
牛乳はコップでいいじゃん。 シリアルを口に入れてから牛乳飲んでる
156 ななしのよっしん
2019/03/31(日) 16:26:24 ID: sPpMXFwcLO
シリアルの食べ方とか、そんなどうでもいいことでムキになるなよ…
157 ななしのよっしん
2019/05/18(土) 02:56:09 ID: VvQFJQjSyG
ネタでしょ
と思いたいけど一人くらいガチ語りしてるガの字がいそう
158 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 10:01:55 ID: 52bEOoOnYs
2007年にはおお振り関連の動画(MAD)で既に普通に使われてたからシリアルが使われるキッカケに東方は関係ないと思うけど……
159 ななしのよっしん
2019/07/17(水) 05:22:44 ID: ir1iijZB35
160 ななしのよっしん
2019/12/24(火) 01:44:43 ID: Ta8MzhPxKK
何気に本格的ですね
M-1覇者「ミルクボーイ」にコーンフレーク1年分 ケロッグが贈呈、CMも検討中
https://
161 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 12:27:08 ID: 2K6SAXdFkZ
「発祥」と「広がるきっかけ」はノットイコールだぜ
162 ななしのよっしん
2022/10/08(土) 22:46:33 ID: UmCsZOvzcB
ネタ的な感じのシリアルだと普段はギャグだったのに最終回近づくとシリアスになるという作品は結構多い気がする
パッと思い出したところでは「南国少年パプワくん(ガンガン)」とか「桃色シンドローム(まんがタイムKR)」かな
でも「桃色シンドローム」みたいに最初から丁寧にその伏線入れてるような作品(つまり最終回見た後に読み直すとそれに気づける作品)は他の人がどう言おうと好き
163 ななしのよっしん
2022/12/17(土) 00:54:54 ID: +gUALkOJxR
菊池たけしがよくやる創作パターンとして挙げてたな
序盤をギャグにして新規読者を稼ぎ
終盤をシリアスにして読後感を良くするという
164 ななしのよっしん
2024/08/25(日) 08:52:19 ID: QEd7e4qXJ5
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。