25
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2010/11/15(月) 20:32:25 ID: /TmYRLCpsR
三国志大戦で蒼天曹操の声をあててた人ってこの人だと思うんだが
実際のところどうなんだろうな
2 ななしのよっしん
2011/06/26(日) 12:44:10 ID: MDDkOVgqyh
予備知識
元々早稲田大卒に公務員だったのだが、親元を離れてるのいいことにこっそり声優に転向。
しかしその掛川さんの両親がたまたま『ゲゲゲの鬼太郎(3作目)』の再放送を観てたらそのEDで自分の息子の名前がクレジット欄に載っていることに激怒してしまい後に勘当しまったという経験を持っている
3 ななしのよっしん
2011/08/28(日) 06:40:37 ID: z9/VqkWS9o
自分のやりたい仕事選んで勘当とかおかしな話だな
学費のことや将来性を考えたら頭にはくると思うがww
4 ななしのよっしん
2011/09/17(土) 23:09:35 ID: WWtTbRqbR3
>>2
難波圭一さんも親父に「声優になる」主張した途端に勘当されたそうです。
5 ななしのよっしん
2011/10/26(水) 23:13:06 ID: Ld6c5n7Ozo
名前を知らない人でもまる子の担任の人と聞けばピンとくる人かもしれない
6 ななしのよっしん
2011/12/29(木) 21:27:04 ID: 930MhycpmP
7 ななしのよっしん
2012/03/26(月) 02:54:22 ID: 9SY1HDtcf0
今、ウィキ見てみたら1959年生まれって書いてあった。
ずっと1964年だと思ってたけど・・・。
8 ななしのよっしん
2013/01/13(日) 02:57:54 ID: OClbMlT1QD
ミホークは元がしぶかっこよすぎて今のこの方ではやわらかすぎるよぉ
9 ななしのよっしん
2013/06/14(金) 09:29:19 ID: siYBBXkbdO
ミホークの声当ててたのこの人だったのか・・・今まで竹本英史だと思ってた。
声質がほんとに似てるからずっと気付いてなかったかもしれん。
10 ななしのよっしん
2013/08/22(木) 23:03:33 ID: acnVKfwq8y
11 ななしのよっしん
2013/11/10(日) 01:01:59 ID: 3rtV4samqr
12 ななしのよっしん
2013/12/18(水) 23:57:08 ID: VkBpm/h8P+
私は忍たまの戸部先生を真っ先に思い出すかな、小さいころから見てたし。あと、個人的には正々堂々とした武人役が多い印象。
ミホーク役を継がれたのが掛川さんだと知った時は剣豪繋がりだと思った。
13 ななしのよっしん
2014/02/23(日) 10:23:13 ID: chl3xRmGDf
俺はキン肉マンゼブラでしったからなんか妙な違和感
微妙にゼブラに聞こえないんだもんww
14 ななしのよっしん
2014/05/06(火) 17:38:49 ID: gg9/gb97Hy
戸川先生やまる見えでクールな中年美声というイメージが強かったから
ゼブラの声がこの人と知ってびっくりしたけど
確かにミホークあたりの声はゼブラと一緒だなと思える
15 ななしのよっしん
2014/05/16(金) 22:21:45 ID: kNTqA7XOxG
鷹の目ミ・ホーク=戸部新左ヱ門
ウソップ+ロロノア・ゾロ÷2=花房牧之助
だよね。
16 ななしのよっしん
2014/09/19(金) 18:09:30 ID: FXvndmwFKK
17 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 20:33:26 ID: vNcI9XKMDq
トランスフォーマーVでこの人がヨクリュウやった回はヨクリュウがえらくカッコよかった記憶がある
他の回だと大抵ギャグ要員なんだけど
18 ななしのよっしん
2015/07/11(土) 11:09:43 ID: 99LC/biZe3
大ベテランのイメージを持ってたけど意外とお若いのね。
充分ベテランの域だけど。
19 ななしのよっしん
2018/05/05(土) 17:28:04 ID: M6jjP97O5Y
>>13
ペルソナ5だとキン肉マンゼブラっぽいキャラやってるよ。
20 あ
2020/04/23(木) 00:58:41 ID: oK+qiIbUdJ
21 ななしのよっしん
2020/08/24(月) 23:52:12 ID: 2lnuSA0/38
22 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 16:42:12 ID: yc5RdxnJXp
穏やかだったり冷静だったりな役の印象が強かったからPS版北斗でスペード役だったの驚いた
23 ななしのよっしん
2021/12/29(水) 15:40:20 ID: D42fQFPOeQ
生年は1959年が正しいので修正を
24 ななしのよっしん
2022/03/26(土) 23:23:14 ID: JsCKTQrNS8
>>23
「みんな声優になりたかった」という本を読んだけど、1959年生まれでもなさそうだった
Wikiには25歳の時に青二塾に通ってたって書いてあるけど、本には28歳って書いてあったから1955〜1956年辺りかと
25 ななしのよっしん
2023/08/07(月) 21:09:18 ID: D42fQFPOeQ
PCMジパングのラジオ番組『ウルトラマニアバンザイ~アニメ天国コミックパラダイス』のゲスト出演時で36歳発言してる(1992年6月22日 - 1993年1月1日に放送されたやつ)
だから1955年か1956年生まれ
修正お願い
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。