血小板(はたらく細胞) 単語

174件

ハタラクサイボウノケッショウバン

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
あのねあのね!この記事ははたらく細胞血小板、つまりわたしたちについて書いてあるの!それでね、2011年ニコニコ大百科のみなさんが書き上げてくれた「血小板」の記事が見たい人はリンクの向こうを見てほしいな!

血小板(はたらく細胞)とは、人間の体内の細胞擬人化した漫画アニメはたらく細胞』に登場する血小板のことである。

概要

共通する特徴としては、

といった点が挙げられる。についてはロングショートともに見られるが、性別は女の子の方が多いようだ(男の子もいると思われるが、見ただけではどちらか断言できない)。靴は長靴をはいている子もいれば、白黒しましまルーズソックス運動靴をはいている子もいる。作中では、色いロングヘアー女の子CV長縄まりあ)が血小板の一団のリーダーを務めており、ホイッスルを吹いたりしながら仲間血小板示をしている。

血小板ちゃん


血小板全員子供なのは、血球や血球とべると小さいということを反映したためと思われる。実際には、血球は7~8μm、血球は6~30μmなのに対し、血小板は2μmである。

活躍

以下、アニメ版での活躍についてまとめる。

第1話では、血管通行止めにして血を作る工事を行っていたが、運送係の「致命的なミス」により、「Ca2」と書かれた積み荷(おそらくカルシウムイオン)を動かせずにいた。この時はたまたまそこを通りがかった主人公赤血球白血球の助けを借りて積み荷を動かすことに成功している。

第2話では、大きな荷物を運びながら階段を降りる様子や、網のような形をしたフィブリンをで洗う様子が最初に映し出された。
その後、すり傷が発生し雑菌が大量に流入した際に大活躍することになった。GP1bの入ったリュックを背負い、具のような凝固因子でフィブリンをつなぎ合わせ、傷口を血栓でふさいだ。敵の増援が来るのを食い止めた上、味方が外部に流出するのを防ぐというファインプレーである。
その後は、フィブリンを使って赤血球白血球たちを強制的に連行し団子状に固め、二次血栓を作った。

その後も何度か登場し、赤血球にほっぺをぷにぷにされたりしている。

第10話では第2話と同じようにフィブリンを作っていたが、そのフィブリンを逆に黄色ブドウ球菌に利用されてしまった。その後黄色ブドウ球菌は単球…もといマクロファージに駆除されたので、おそらくそのあとに傷口を塞いだのだろう。

第12話~第13話では、出血性ショックに陥った体内で、を補修したり、血球が通るを確保したりなどしていた。体温が低下しても、防寒具を着て傷口を塞ぐ仕事を続けていた。

関連動画


関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP