ソニックセイバー単語

20件
ソニックセイバー
2.0千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
ミニ四駆 > ソニックセイバー

ソニックセイバーとは、漫画およびアニメ爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の主人公の一人「星馬烈」が使用した、ミニ四駆である。

ここでは後継機のバンガードソニックハリケーンソニックバスターソニック、ブリッツァーソニック、ロデオソニック、グレートブラストソニックアニメで代用マシンとして登場したソニック600も記す。

マシンマグナムセイバーがひたすらストレート重視のセッティングであるのに対し、ソニックセイバーはコーナリングに重を置いた正反対のセッティングである。

メインカラーで、差し色として黄色を使用している。ブリッツァーソニックを除くソニック系のホイールの色はイエローバンガードソニック以降はマグナムとの差別化のためボディが丸くなっていく。

その人気は今もなお根強く、現在アニメ放映中にリリースされていたオリジナル版キットだけではなく、シャーシが最近のものに変更された「プレミアム版」キットや、全新規のマシンも販売されている。

ソニックセイバー(Sonic Saber)

シャーシ:スーパー1スーパープレミアム

マグナムセイバーとはボディの成色、シールウィングの形が異なる。

最期はマグナムセイバーと一緒に大神研究所の火山へと消えた。

バンガードソニック(Vanguard Sonic)

詳細はバンガードソニックを参照

ハリケーンソニック(Hurricane Sonic)

詳細はハリケーンソニックを参照

バスターソニック(Buster Sonic)

詳細はバスターソニックを参照

ブリッツァーソニック(Blitzer Sonic)

シャーシ:VS

5代目ソニック

キットは第2次ブーム末期発売だが当時連載は終了していたため、漫画作品には描き下ろし漫画『駆けろ!ロデオソニック』のみ登場。第2回WGPに出場。

高が低く(全高35mm)、シャーシも実用性の高いVSシャーシであるため人気の高い種である。

バリエーションスモーククリアボディの「ブリッツァーソニックブラックスペシャル」がある。

ロデオソニック(Rodeo Sonic)

シャーシ:MS

2009年の書き下ろし漫画『駆けろ!ロデオソニック』にて登場。

ミニ四駆25周年を記念して作られた6代ソニック。外見は初代マシンのソニックセイバーに似ている。

グレートブラストソニック(Great BlastSonic)

シャーシ:AR

「Return Racers!!」第2話に登場したARシャーシ搭載の新ソニックバスターソニックの後継機。
土屋博士推薦による海外留学を機にミニレーサー卒業するが、との最後のレースに挑むために自分自身の全ての知識を注入したマシン

当初はブラストソニックという名称で登場。ウィングだけでなくボディ全体で空気の流れを制御する可変ボディシステムを搭載。
とのレースの最中にコースを塞いだ炎にソニックが突っ込んでしまうが、ソニックはボディを変形させ、G(グレートブラストソニックとなり、との最後のレース勝利した。

必殺技は「G(グレートブラストソニックファイアスピンダンス」。

キットは2015年9月12日発売。キットそのままではブラストソニックの状態で、ボディを加工することでグレートブラストソニック再現できる。

コスモソニック(Cosmo Sonic)

シャーシ:FM-A

「Return Racers!!」第18話から登場した新ソニックで、作中ではブラストソニック改造機(但し第2話ではが成人した未来でもグレートブラストソニックを所持しているため齬が生じる)。外見はブラストソニックに近いが、より曲線的なフォルムとなり、ソニック系としては初めてFM系シャーシが採用された。

中学生になったが留学先で出会った友人リディアアスティアが操るグレートマグナムリボルバーとの対決に敗れ、「古いマシン」と呼ばれたブラストソニックの名誉を挽回するため生まれ変わらせた。ただしデビュー戦ではセクハラリディア暴走してバトル展開になってしまい、肝心のコスモソニックの走法についてはあまり触れられなかった。

ソニック600(Sonic 600)

販のセイバー600を改造したマシン、通称ソニロク(もっぱら本編ではソニロクと呼ばれる)。

バトルマシンを用いて勝った相手のマシンを奪うという不良グループ、バンディッツに負けてVソニックを奪われてしまったマシンを取り返すために用意した代用マシン
模様はライト黄色という事以外ほぼバンガードソニックと同じで、ウィングバンガードソニックと同一の物を使用している。

奪還レース後にも何度か登場したマグロクと違い正式登場は35話の奪還レースのみで、あとは38話の回想で僅かに登場する程度。おそらくマシンそのものは所有したままではあるだろうが…。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: デューク・ペペ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ソニックセイバー

19 ななしのよっしん
2015/04/25(土) 23:27:00 ID: 3sXGYdpzia
そういうことだったのか、補足ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 23:22:59 ID: xMGr1dOOSV
ブラストソニック
物語では「Return Racers!!」に登場。
土屋博士推薦での海外留学を機にミニ四駆卒業するが、との最後の勝負に当り自身の知見の全てを傾注したマシンで、バスターソニックの直接の後継機に当たる。
ウィングだけでなくボディ全体で空気の流れを制御する可変ボディシステムを搭載。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 23:24:29 ID: xMGr1dOOSV
G(グレート)ブラストソニック
最後の戦いの最中にコースを塞いだ炎にブラストソニックが突っ込んだ結果、ボディが変形してパワーアップした姿。
執念の走りによってとの勝負に勝利した。
必殺技は「G(グレートブラストソニックファイヤーダンス」。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 23:26:03 ID: xMGr1dOOSV
編集上手くできる方wiki情報ですが上の二つを追加してくれると助かります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2015/07/09(木) 21:07:45 ID: l7sPu/lQOB
細かいかもしれんが、Gブラストソニック必殺技は「G(グレートブラストソニックファイアスピンダンス」ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2015/09/04(金) 18:37:52 ID: x4hO5mi8iW
懐かしい・・・本編が良いとこ持ってくから、の周りだとソニックが少なかったんだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/11/24(火) 22:37:06 ID: V7QQ5fF8Zz
個人的に今連載中のRRは多分パラレル的な要素を含んでいると思う。

ミニ四駆退める:バスター→Gブラスト
       退めない:     →ブリッツァー→ロデオ

こういう分岐でもないと時系列的に褄が合わないような気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/03/21(月) 15:49:21 ID: X8cdd0udi7
5号コロコロアニキでRRがパラレルってのがほぼ確定したと思う
原作だと死亡扱いになってたリョウ母親が生きてたり
そもそもトライダガーXがWXになったならビークスパイダーられたのは何だったのかって話になる

まぁWXはオフロード特化だから
オンロード用に土屋が新しくX作ったとでも言えるけど
母親絡みはどうにもならん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/03/07(水) 21:12:47 ID: fen/ifaopL
こした先生は設定をあんまり重視しない傾向があるので
もしかしたら母親死亡設定は全に忘れてるのかもしれない

👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/02/04(金) 11:02:46 ID: J15zaL9PWA
>>26
あの話はトライダガーXビクトリーマグナムよりも速い事に衝撃を受けた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0