ウンジャマ・ラミー単語

69件
ウンジャマラミー
1.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ウンジャマ・ラミーとは、1999年3月18日に発売された音ゲーである。決してクソゲーではない。ソニー・コンピュータエンタテインメントSCE)からプレイステーション用のゲームとして発売された。現在ゲームアーカイブスでも配信されている。

概要

パラッパラッパー」の外伝にあたる。この作品では主人公が「パラッパ」ではなく「ラミー」という人物(?)になった。それに伴いラップではなくギターを弾いて演奏することになった。

キャラデザは「ロドニーグリーンブラット」。演出も前作と同様海外アニメっぽい表現が多いのが特徴。劇中のポリゴンがペラペラなのも特徴。

曲もお洒落センスのある洋楽っぽいのが多い。

今作もアドリブシステムがあり、少し難易度が高く感じるかもしれない。

キャラクター

ラミー
このゲーム主人公女の子髪の色赤毛左利きバンドMilkcan」のギター担当らしい。普段は恥ずかしがり屋さんらしいのだがギターを持つと性格が活発になる。ハンドル持つと性格変わる人みたいだね。
「ラミーにおまかせ!」。彼女メタ発言にも注
ケイティキャット
女の子。ラミーの友でバンド仲間でもある。ヴォーカル担当。「パラッパラッパー」にも出演。
マーさん
東洋系の女性。「Milkcan」バンド仲間ドラム担当。本を読むのが好き。
タマネギ先生
タマネギ先生カジノ失敗したらしく空手道場をうっぱらい現在フリーター生活をしている。「パラッパラッパー」にも出演。
ドル隊長
ダルメシアン消防士のお仕事をしており、ラミーにも手伝わせる。実質鎮火作業してるのはラミーだけな気がするが、きっと気のせいである。
ピラー婦長
よくゲロを吐く産婦人科の婦長。
フッセンペッパー機長
ジャンボジェットパイロット。頭を打つたびに荒々しい性格になったり、ボケ爺さんになる。元軍人。素人飛行機の操縦をさせる。
チャック店長
楽器屋の店長をしている。
テリヤキヨーコ
可愛い地獄アイドル和田アキ子に似ているらしくよく例えられる。多くのプレイヤートラウマを与えたであろう人物。
ウラミー
2P用キャラクター。あることがきっかけにより主人公にラミーに因縁を付ける。右利き。モノクロカラー
パラッパ
前作の主人公。ケイティとは友達特定モードセッションしたり、ラミーの代わりにラップをしたりする。
PJ
パラッパラッパー」から登場。特定ムービーでこっそり居る。ラミーが地獄に落ちる原因を作った本人。
パラッパとのセッションでしっかりDJをやっている姿を見られる。
サニー
パラッパラッパー」から登場。パラッパと共にファーストフード店に登場。
ジョーチン
パラッパラッパー」から登場。ステージ2でCOOLモードになると燃え盛るマンションの屋上で優風呂に入っている。

関連動画

なんてクソゲーなのかしら!

関連商品

関連コミュニティ

ウンジャマ・ラミーに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウンジャマ・ラミー

14 ななしのよっしん
2014/06/19(木) 17:53:56 ID: PK1jQllZ+L
ウンジャマのシステムで判定に文句言ってんのは単にリズム感なくて押しだけで合わせにいって気付かないうちにズレてるだけじゃないの?
前作のパラッパは手本マークと自分のマークが重なる以外のタイミングで押すところが多かったから微妙だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/06/27(金) 22:27:25 ID: C9P1D2XY0H
パラッパモードの曲は全体的に盛り上がりに欠けてるなあ フレーズも同じのが繰り返しが多いし。 おまけだから仕方ないのかもだけど

ただ、ステージ7COOLクリアであの台詞を出したのはGJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/07/12(土) 17:16:02 ID: oNgTufoQgJ
難易度にケチつける やっぱりいたかw
自分がヘタクソなだけっていう自覚を持ってほしいねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/10/04(土) 00:00:03 ID: s4UPM8gt/j
Stage6テリヤキヨーコステージってアメリカverだと地獄に行くんじゃなくて未知のにぶっ飛ばされるのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/01/12(月) 21:34:21 ID: EV0MluTpTJ
ラミーたんかわいいよぅ
ラミー
タイトル:ラミー
Twitterで紹介する

19 ななしのよっしん
2017/05/30(火) 21:33:14 ID: fCiSABaVJ5
>>17海外版で変更されたのは恐らく宗教絡みだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2018/07/22(日) 13:46:41 ID: G9dsMnmk9W
発売当時シングルカットされてたGot to MovePower On Power Off含め普通洋楽として聞ける名曲も多かったし、個人的にも洋楽好きだったのもあってパラッパより好きだし名作だと思ってる。
マーさんかわいいよラミーいい子だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2019/06/26(水) 22:40:43 ID: PGWd0udXDU
パラッパはカエルステージから上手く出来なくてクリアまで行けなかったけど、ラミーはノリやすくて終始楽しみながらクリア出来たわ。でもパラッパモードでは相変わらずボロボロ、笑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2020/04/26(日) 22:22:51 ID: evUGSLJjx4
テリヤキヨーコvitaアーカイブスやってやっとクリアできたわ
最後がね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/05/06(土) 16:52:23 ID: U851eCr4Ms
存在自体は知られていたアーケード版こと「ウンジャマ・ラミー Now!」の実物の筐体がようやく見つかったそうで。

https://youtu.be/Jrwj4lUzKgUexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス