481 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 20:50:50 ID: 6YRyINrAf2
>>478
引用した記事内には、輸送密度2000人未満かつ赤字の線区のみ表とあり、輸送密度2000人以上の線区でも赤字の線区はあるとJRQが言ったとの記載もある。
で、新鳥栖武雄温泉が入ってないからって何が言いたいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
7
482 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 20:52:16 ID: 6YRyINrAf2
>>479
西九州新幹線はむつ受け入れの見返りなので佐賀県日本国としてデメリットを受け入れないといけない立場。
税金々の問題でなく、やってることが沖縄県知事と同じで同類。
👍
高評価
0
👎
低評価
10
483 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 20:55:42 ID: d3pTZB6qGi
むつどころか原発があるんだぞ佐賀には
👍
高評価
6
👎
低評価
1
484 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 22:58:25 ID: qvRI3h6bsx
>>478
赤字の路線があるとは言っているがそれがどことは言ってないなあ。長崎本線赤字黒字かはこの記事からは判断できない。
ただ、国鉄廃線の判断基準を輸送密度4000未満にしていたように、輸送密度が高いほど経営状態が良いと考えられる。
JR九州が言っている表していない赤字路線は輸送密度2000若干上回る路線のことだろうな。
鳥栖佐賀の区間なら2017年輸送密度30000をえている。佐賀肥前山口20000をえている。経営の負担となる方の路線ではないことは想像つくだろう。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
485 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 17:47:16 ID: 6YRyINrAf2
>>483
原発の見返りに在来線維持でも要したの?
ならその明は?
👍
高評価
0
👎
低評価
11
486 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 18:32:26 ID: 6YRyINrAf2
>>484
輸送密度が高いほど経営状態として良い、経営の負担になっていない方の路線であるのは間違いない。
ただし、それと赤字かどうかはまた別の話。
営業係数の条件は各社違うが、輸送密度が当てにならない例として、JR北海道小樽札幌間は輸送密度4万人越えていても管理費入れた営業係数100えている。
👍
高評価
0
👎
低評価
6
487 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 13:09:57 ID: LPPJlxSs2L
今のような動けず現状維持な状況になって結構経つねぇ
この状況を維持できてるのは佐賀県うまくやってるなぁと感じる 佐賀県の立場からすれば現状維持でもいいんだよな
👍
高評価
5
👎
低評価
0
488 ななし
2023/07/03(月) 14:44:29 ID: mBfplmDaSr
佐賀、特に佐賀市から言えば端的に要らないからな
博多まで出るのに数分レベルの違いで運賃値上げされる上に佐賀市以外は特急も来なくなる そんなものに税金出す筋合いがない
とりあえず在来線は維持できるFGT以外は話に乗る必要もないので(むしろ下手に出したら選挙で負ける)、が費用負担スキーム変えない限り永遠にリレー方式だよ
👍
高評価
10
👎
低評価
0
489 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 22:25:30 ID: qvRI3h6bsx
佐賀は別に条件闘争しているわけではないが、仮にフル規格を通したいがために譲歩すると、もめている湖西線函館本線にも何らかのを与えることは必至なので、は下手に動けない状態にある。

これらは三者三様でそれぞれ状況は異なるが、これまでの「沿線自治体並行在来線の負担を受け入れてでも新幹線を欲しがるはず」という前提の元に作られたスキームが崩壊しているという状況だ。
👍
高評価
10
👎
低評価
0
490 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 00:04:08 ID: 6YRyINrAf2
>>488
>そんなものに税金出す筋合いがない
元々はむつ修理の見返り、そして原子力の政策なので
税金出す筋合いがないというのは、に協しないことと同義。つまり沖縄と同レベル
👍
高評価
0
👎
低評価
10
491 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 18:53:17 ID: 8undamoDBS
の政策なら税金を使うべきであって佐賀に集るのは筋違い
👍
高評価
11
👎
低評価
1
492 削除しました
削除しました ID: 6YRyINrAf2
削除しました
493 ななしのよっしん
2023/07/21(金) 22:43:41 ID: 8undamoDBS
>>492氏がのために全財産に寄付してくれるそうです
👍
高評価
5
👎
低評価
1
494 削除しました
削除しました ID: ScpVLalaAv
削除しました
495 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 22:16:51 ID: 6YRyINrAf2
>>494
元々は問題なかった。
なんでかっていうと博多筑後船小屋駅間にフル規格路線の建設計画がなかったから。
それなFGTでも仕方ないって合意した後で卑怯にも佐賀県が勝手にフル規格にしたのが原因。
👍
高評価
0
👎
低評価
10
496 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 22:19:45 ID: E4pfC2PnHD
そんなに佐賀県が嫌いなら分岐名前を間違えるなっての
×筑後船小屋(そもそも当初計画では設置予定すらなかった)→◯新鳥栖
👍
高評価
6
👎
低評価
0
497 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 23:37:39 ID: qvRI3h6bsx
>>495
つくのはやめような
博多~(筑後船小屋)~新八代のフル規格での工事実施計画認可平成13年4月
http://www.pref.kagoshima.jp/ac08/infra/kotu/shinkansen/gaiyou/gaiyo_enkaku.htmlexit

西九州ルートスーパー特急での工事実施計画認可申請がされたのが平成14年1月
西九州ルートFGTでの整備とすることが決定したのが平成23年12月
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00374236/index.htmlexit

つまり博多筑後船小屋フル規格での整備が決定した時点でも西九州ルートスーパー特急で整備を検討していた事実があり、その後FGTでの整備に変更されたのだから、FGTで合意した後にフル規格にしたというのは全に間違い。
👍
高評価
6
👎
低評価
1
498 削除しました
削除しました ID: ScpVLalaAv
削除しました
499 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 10:52:28 ID: 6YRyINrAf2
>>496
分岐の話なんて一切してない。
元々はフル規格化の予定がなかった路線って話なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
8
500 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 11:02:21 ID: 6YRyINrAf2
>>497
事実施計画認可の時期だけであり、博多筑後船小屋フル規格での整備が決定した時点でも西九州ルートスーパー特急で整備を検討していた事実にはならない。
事実というなら議事録でもだせ!
👍
高評価
0
👎
低評価
6
501 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 11:26:33 ID: 6YRyINrAf2
平成13年4月よりも前にFGTでの整備方式が提示されたってサイトがあったんだけど、消されたのかグーグル検索にも引掛からない。
👍
高評価
0
👎
低評価
6
502 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 12:33:19 ID: qvRI3h6bsx
>>500
平成4年スーパー特急での整備で合意し、平成13年博多筑後船小屋フル規格認可後の平成14年スーパー特急認可申請したという事実があるのに、その間にスーパー特急での整備を検討していた事実にはならないって、論理が崩壊してるんだが。

県という信頼できるソース出してるんだから、否定するなら平成13年4月以前にFGTでの整備で合意していたというソースを出せば?
様々な整備方針の中の一つにFGTがあったというものではなく、FGTでの整備で合意したというものな。

何もソースが出されていないものが、見出しレベルでもとりあえずソースを出しているものより説得が勝るということはないので。
👍
高評価
6
👎
低評価
1
503 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 22:48:09 ID: 6YRyINrAf2
下記のリンク平成12年12月18日 整備新幹線の取扱いについて 政府与党申合せの中に博多-新八代間のフル化と共に軌間可変電車(FGT)の技術開発を推進し、期実用化を図る。
という項がある。この時点ではFGTを導入する可性があったのは西九州以外ないので、FGTを使用しないならわざわざこの文言を入れる必要がない。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen6_kanren.html#gouiexit

これが推測だとしても、平成16年12月政府与党申合せの中にFGTを導入する文言があり、合意したのが平成23ということにはならない。
👍
高評価
0
👎
低評価
8
504 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 23:03:16 ID: 6YRyINrAf2
私の>>486コメントですら低評価が多いってことは、佐賀県擁護派>>502資料もちゃんと読めないレベル人間がいかに多いかってことを表している。
ちゃんとJR北海道は資料出してて調べればわかるのに。
資料を捻じ曲げてるから、短絡ルート考慮に全要素は考慮済みとか言えるんだろうなぁ。
ハウステンボス出来たのは短絡ルート決定よりも後だから、これは何も考慮されていないのは明
👍
高評価
0
👎
低評価
8
505 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 23:37:39 ID: 6YRyINrAf2
>>503の補足として、スーパー特急に合意したとするなら狭軌200km/h走行に対応出来る車両開発が必要だが、その車両についての言及は一切ない
よって平成12年時点でスーパー特急事実FGTであったということは十分成り立つ。
👍
高評価
1
👎
低評価
8
506 ななしのよっしん
2023/08/01(火) 19:35:03 ID: qvRI3h6bsx
>>503
>この時点ではFGTを導入する可性があったのは西九州以外ない
それは違うな。
https://www.nikkei.com/compass/content/NIRKDB19991028NKM0049/previewexit
上の記事にあるように、平成11年10月から2年間、運輸省新幹線直通運転化調委員会として7路線で新幹線在来線の直通運転の効果を調べている。
有料で読める部分には、フリーゲージトレインの技術開発と同時並行して事業化調を進め、直通運転の可性を探ると書かれている。
平成12年ならその期間にあたり、技術開発とはこれらの路線への導入を視野に入れたものだ。一方で調する7路線に西九州ルートい。

つまり、フリーゲージトレイン開発根拠は新幹線直通運転を調する7路線のためのもの、西九州はその対ですらない以上、西九州FGTで合意していたとする根拠はない。
👍
高評価
4
👎
低評価
1
507 ななしのよっしん
2023/08/01(火) 23:28:52 ID: 6YRyINrAf2
>>506
政府与党の申し合わせは整備新幹線を議題にしているもので、新幹線在来線の直通運転を話し合う場ではない。
にも関わらず整備新幹線の議題の場で開発推進の文言がある以上、西九州で使用するものとするのが妥当。
👍
高評価
1
👎
低評価
8
508 削除しました
削除しました ID: 6YRyINrAf2
削除しました
509 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 01:06:54 ID: qvRI3h6bsx
>>507
新幹線在来線の直通運転を話し合う場ではない。
それも違う。

>>503リンク平成8年六(二)の項新幹線鉄道の高速化効果を他の地域に均てんするための軌間可変電車開発と書かれている。

平成8年六(二)の「整備新幹線建設推進高度化等事業」について詳細に書かれたリンクを下に示すが、
https://www.mlit.go.jp/common/000118761.pdfexit
やはり「整備新幹線の高速化効果を他の地域に均霑するため、フリーゲージトレイン開発を行う。」と述べられている。

つまり、「整備新幹線の取り扱いについて」の中で整備新幹線以外の地域への直通を標としたFGTの開発に関することが述べられているという明拠がある。

新在直通も申し合わせの対であることが明らかな以上、対としているのは西九州だけが対という断定はできない。よって、FGTで合意していたという結論も導けない。
👍
高評価
5
👎
低評価
1
510 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 01:15:19 ID: QzsI0FoPz5
どうでもいいからさっさと新鳥栖まで繋げっての
👍
高評価
1
👎
低評価
4

急上昇ワード改