概要
「かや」氏によるシリーズ動画「VOICEROIDどうでもいいニュース」の一つとして2022年5月30日に投稿された「ニコニコ動画、謎の大復活を遂げてしまう…」の動画内でそのツイートが話題になったとして紹介された人物。ニコニコ代表であるらしい。以下が動画内で引用されたツイートである。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1530077808445116416
ストレートに言っちゃうと「栗田穣崇(くりたしげたか)」の誤表記である。「くりたしげたか」のアナグラムかと思いきや、2つめの「た」が抜けて代わりに「ゆ」が入っている。この動画はVOICEROID動画であるために間違った名前を結月ゆかりの声で読み上げられてしまい、直後にツイートを引用しておきながら名前を間違えるという盛大なツッコミどころが注目を集めた。
その後栗田のエゴサにより本人に見つかってしまい、本動画は栗田巡回済みとなった。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1531277570653954049
そしてこの記事も作成後本人に見つかっている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sigekun/status/1531661071588552706
なお、この誤植についてかや氏は気づいている模様。(関連動画参照)
『くりしげゆたか』とニコニコ動画
※以下、動画のネタバレを多分に含みます。
『くりしげゆたか』は『かや』が以前に住んでいた世界線の人物である。
卒業前、『くりしげゆたか』は日本中が笑顔になれる動画共有サイトを作りたいという野望を抱いており、『かや』にその野望について話していた。
『かや』はそれに好反応を示し、『くりしげゆたか』のサイトで動画投稿をすることに非常に前向きであり、彼に対してそのサイトに動画を投稿するという宣言もしていた。
その後、『くりしげゆたか』は動画サイトを設立する。
ニコニコ動画である。
しかし『くりしげゆたか』の夢も、道半ばで終わりを迎えることとなる。
ニコニコ本社は爆破され、2人のスマートフォンのデータ通信量も限界を迎え、『かや』の投稿した動画も一週間で再生数2桁と、お世辞にもいいものとは言えなかった。
落ち着いて阿部寛のホームページを5G回線で見ることにより2人はタイムトラベルをすることとなる。
何度繰り返しても本社は爆破され、同じ結末を迎える2人。
『くりしげゆたか』はこの惨状のループを乗り越えるために、ある秘策を打ち出した。
『かや』一人でタイムループすることにより、『くりしげゆたか』がいない世界線とその世界線で動画を作り、ニコニコ本社を爆破させないという世界線を作る作戦である。
そして二人は袂を分かち合った。
その結果、『かや』は今のニコニコ動画の世界線へとたどり着き、くりしげゆたかは『かや』の心の中で永遠と生き続けているのだ。
余談
- 2022年5月31日現在、Googleで「くりしげゆたか」と検索
すると、一番目に俳優の松重豊のWikipediaページがヒットし、二番目に栗田穣崇のTwitterアカウントが表示される。さらにGoogleで「くりしげ」と検索
すると栗田穣崇のTwitterアカウントと栗田穣崇のWikipediaページが続けて表示されており、順調に検索結果が汚染されている様子が伺える。そして記事作成後、ほどなくして検索結果に本記事のリンクがトップに表示されるようになった。
- 「くりしげ」と読む実在の苗字は「栗重」「栗繁」などがある。どちらも全国で約10人程度と極めて希少な苗字である。
- 「くりたしげたか」を略して「くりしげ」と呼ぶものも存在する。
関連ツイート
本動画の投稿前より「くりしげゆたか」と勘違いするツイートはわずかながら存在しており、案外間違えられやすいのかもしれない。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/SawatkCtcejbO/status/1520599517820645376
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/kyararaibo117/status/1529312892398764038
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/takenokohal/status/1204395734453215234
関連動画
なぜか本名を差し置いてタイトルに「くりしげゆたか」を冠する動画もぼちぼち存在する。
関連生放送
関連項目
- 26
- 0pt