ハイドロポンプの略称一覧単語

ハイドロポンプノリャクショウイチラン
1.8千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

ハイドロポンプの略称一覧とは、ポケモンのわざハイドロポンプ」の略称一覧である。

概要

ハイドロポンプ三大略称

ドロポン
ハイドロポンプ略称として言及数が非常に多い。呂も良く、他にかぶっている単学研の小学生向け科学雑誌の付録exitなど[1]を除いてほとんど存在しないのも強み。
ハイポン
ドロポンに次いで多い略称。「ハイ」ドロ「ポン」プという、「各単の先頭2文字をとる」という略称王道をとっている。かぶっている単も、「ハイポン20デクロexit」などの、日本ペイントの塗料の「ハイポンシリーズぐらいである。ただし、Google検索だと塗料の方が多く出てしまうので、「ドロポン」ほどメジャーではないのかもしれない。
ハイドロ
ハイドロポンプの先頭4文字を使った略称ポケモンが初めての人でもすぐに略称把握できるのが最大のメリット。しかし、「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」から「ハイドロカノン」という技が登場しているため、そちらとの区別がつかない。ただ、ルビー・サファイアまでのプレイヤーや、ハイドロカノンに触れる機会が少ないライト層の「ハイドロ」使用率は潜在的に高い可性がある。ちなみに「スカーレット・バイオレット」に登場するタイム先生は「なみのりハイドロ問題」と言っており、この略称を使っているようだ。

他に使うことがあるとされるもの

ポン
こちらも使用例がある。ただし一般的なポンプと同じ言葉であるため、少しだけややこしい。
イドンプ
ハ「イド」ロポ「ンプ」。変則的な略し方のため、ネタ扱いされたり「許せない」と言われることが多いが、意外と「使っている」というも根強い。
ロン
ハイ「ドロ」ポ「ンプ」という後ろをとる例。こちらも使用例がある。
ハインプ
人のような名前になっているが、使用例がある。ちなみに実際にベルギーにはハインプさんがいる参考exit
ハドロン
素粒子みたいな名前になってしまうが、きは良い。ただし、「スカーレット・バイオレット」以降にとくせい「ハドロンエンジン」が登場してしまったため、この略称の存続が危ぶまれている。

「ハイドロポンプ」からできる略称一覧

あまりにもTwitterで挙がっている略称が多いので、「ハイドロポンプ」という文字から生み出せる略称一覧にする。ニコニコ大百科に他の単として記事があるものは太字。

全部で126通り
ハイドロポンプ」の7文字それぞれに「略す/略さない」の2通りがあり、全部略す「 」と全部略さない「ハイドロポンプ」を除くので、2⁷-2=126である。

  1. ハイ
  2. ハド
  3. ハロ
  4. ハポ
  5. ハン
  6. ハプ
  7. イド
  8. イロ
  9. イポ
  10. イン
  11. イプ
  12. ドロ
  13. ドポ
  14. ドン
  15. ドプ
  16. ロポ
  17. ロン
  18. ロプ
  19. ポン
  20. ポプ
  21. ンプ
  22. ハイド
  23. ハイ
  24. ハイポ
  25. ハイ
  26. ハイ
  27. ハドロ
  28. ハドポ
  29. ドン
  30. ハドプ
  31. ハロ
  32. ハロン
  33. ハロ
  34. ハポン
  35. ポプ
  36. ハン
  37. イドロ
  38. イドポ
  39. ドン
  40. イドプ
  41. イロポ
  42. ロン
  43. イロプ
  44. ポン
  45. ポプ
  46. インプ
  47. ドロポ
  48. ロン
  49. ドロプ
  50. ポン
  51. ポプ
  52. ドン
  53. ポン
  54. ポプ
  55. ロン
  56. ポン
  57. ハイドロ
  58. ハイド
  59. ハイドン
  60. ハイド
  61. ハイロポ
  62. ハイロン
  63. ハイロプ
  64. ハイポン
  65. ハイポ
  66. ハインプ
  67. ハドロポ
  68. ハドロン
  69. ハドロプ
  70. ハドポン
  71. ハドポプ
  72. ドン
  73. ハロポン
  74. ハロポプ
  75. ハロン
  76. ハポン
  77. イドロ
  78. イドロ
  79. イドロ
  80. イドポン
  81. イドポプ
  82. イドンプ
  83. イロポン
  84. イロポプ
  85. ロン
  86. ポン
  87. ドロポン
  88. ドロポプ
  89. ロン
  90. ポン
  91. ポン
  92. ハイドロ
  93. ハイドロ
  94. ハイドロ
  95. ハイドポン
  96. ハイドポプ
  97. ハイドン
  98. ハイポン
  99. ハイポプ
  100. ハイロン
  101. ハイポン
  102. ハドロポン
  103. ハドロポプ
  104. ハドロン
  105. ハドポン
  106. ハロポン
  107. イドロポン
  108. イドロポプ
  109. イドロンプ
  110. イドポン
  111. イロポン
  112. ドロポンプ
  113. ハイドロポン
  114. ハイドロポプ
  115. ハイドロンプ
  116. ハイドポン
  117. ハイポン
  118. ハドロポンプ
  119. イドロポン

変則的なもの

順番通りになっていないもの

最後に

 

そもそも略さない」というもある。

 

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *い方ではなく緑色の方がドロポン。他にも「ドロポン」は教育ゲームソフトケンチャコ大冒険」のキャラクター名前でもあるようだ。いずれにせよマイナーな固有名詞であるため、ほぼ被ることはないと思われる

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハイドロポンプの略称一覧

50 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 22:21:32 ID: bydP8+r13H
ハイドロモチモチ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
51 名無し
2023/02/08(水) 20:25:14 ID: ZzxW1Hy7SM
ドンプじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 16:53:21 ID: DigSj1+J9Y
ハイパーロンポプかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/02/28(火) 00:52:15 ID: GmXaCJsF7m
ハイドロスチームなる新技が登場した模様
ハイドロ」が差す技が増えてしまったかな

ハイドロスチームはどう略す? ドロスチ? ドローム?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 13:12:28 ID: zMiKCt3Hsj
そもそもプンポロドイハは略称になってない定期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 13:27:55 ID: 68zTpN7AVD
>>53
スチームって言ってる
スチーム被りのスチームバーストボルケニオン専用技でまず見ることないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 01:29:08 ID: YxUX++Fdwj
キッズだった時は確かにドロポンと呼んでいたはずだったしイドンプとか略すの明らかにおかしいしネタだろwwwとか思ってたはずだった
何故か今ではイドンプじゃないと違和感を感じてしまう様になってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 01:34:35 ID: sa20KovG1E
略さないだけど強いて言うならイドンプだなあ
井戸を想起させるからイメージしやすいのとポンプのポとイドのドの音が一緒だから言葉としてかかってる感じがぎりぎりある
イドポンも使う、ポンで終わるのが可愛いから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 08:05:04 ID: JJYsgPygsJ
この記事を見て「"ハイドロポンプ"の並び替えを行わないあり得る略称を全て出せよ」って問題、競技プログラミングの初級問題にありそうだなって思いました(小学生並みの感想
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 20:01:26 ID: XVxkMz6SVe
ドンプって呼び名もありそう
ハドロンエンジンが増えたらメジャーになりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0