単語

60件
ケン
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、以下のことを表す。

漢字として

Unicode
U+4EF6
JIS X 0213
1-23-79
部首
亻部
画数
6画
意味
分ける、区別する、事物を数える助数詞、一つ一つのもの、常ならぬ事情、書という意味がある。〔説文解字・巻八〕に「分つなり」とある。
字形
の会意。〔説文解字〕は「大物なり、故えに分つべし」と解説している。
なおこの字は、六末から唐のころから使用された字である。そのため段玉裁は〔説文解字注〕で、〔説文〕のこの字の記述は、後世に追加されたものであるとしている。
音訓
音読みケン訓読みは、くだん、くだり、わかつ。名のりに、かず・なか・わか、がある。
規格・区分
常用漢字であり、小学校5年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
語彙
件件

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ほのぼの神社アレンジ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 古戦場から逃げるな
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2012/07/04(水) 12:33:26 ID: p6E+K2SEMV
「件」の初コメントをもらった件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななすのよっすん
2013/01/05(土) 15:42:28 ID: qfn5YTZtI4
スレタイの最頻出漢字かもしれない件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/05/01(日) 14:33:52 ID: 8m+ZTNmQGf
虚構推理から初めて知った妖怪 ポケモンアブソルモデルだったとは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/09/29(水) 20:26:15 ID: 12ZaeKz3XO
内田もいいが小松左京もいいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2024/04/25(木) 17:51:41 ID: RyVTDnAW0Q

>>lv344951936exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0