名谷駅単語

1件
ミョウダニエキ
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

名谷駅とは神戸市須磨区中落合にある神戸市営地下鉄西神・山手線である。厳密に言えば、西神線西神延伸線である。

概要

1977年神戸市営地下鉄で最初の開業区間である新長田~名谷間とともに開業した。その後も路線は拡大を続け、相対式2面2線だった式2面4線となり、現在に至る。神戸市営地下鉄では三宮駅の次に乗降客数が多い。

構造的には先述の通り式2面4線で、本線は外側、車両基地に繋がる内側は当発着便のみ使用する。時折、車両基地から当まで来てはまた車両基地に引き返す様子を見ることが出来る。また当では地下鉄市バスだけでなく山陽バス定期券も購入することが出来る。地下鉄らしからぬ立で壮大な舎であり、さながら郊外鉄道の雰囲気が出ているが、あながち間違いではない。

バスターミナルと一体化しており、改札階とは面移動が出来る。バス路線網は神戸市営バス落合地区一帯にり巡らせており、垂区方面には山陽バス(一部神戸市営バスと共同運行)が垂水駅方面を中心に路線を組んでいるなど、集客が非常に高い。妙法寺駅明石駅伊川谷駅経由・神姫バスによる)とも結ばれている。

毎時の停本数は基本的に普通8本、つまり7分30に1本である。ラッシュ時は3分に1本、夕ラッシュ時は5~6分に1本の高頻度運転となる。1993年からは新設された快速の停にもなったが、その快速はあまりに鈍速で、を通過するたびに圧対策で減速し、また通過からの乗機会に関する苦情が絶えなかったことから、阪神・淡路大震災をきっかけに休止し、後に止された。

神戸市営地下鉄妙法寺以北は当時都市開発カリスマであった“株式会社神戸市”による開拓鉄道としての性格があり、前には複合商業施設が存在する場合が多い。名谷駅ではそれは「須磨パティオ」と呼ばれ、大丸ダイエーを核店舗として須磨ニュータウンに住まう人々の生活を支える決してスマートではない存在である。また、周辺には県立高校4校(1校使用休止中)と高校1校、私立高校1校が存在し、高校生が非常に多い。

マリオカート64でいうダブルデッキのような構造のため、初めてクルマで訪れる場合は注意が必要である。これは当周辺の交通量を抑えるための策であり、特に、外部から通過するだけの車両ニュータウン内に溢れさせないための策である。

隣の駅

路線名 隣の(下り)
 学園都市駅・西中央方面
隣の(上り)
 三宮駅新神戸駅谷上駅方面
西神・山手線 総合運動公園駅(S13) 名谷駅(S12) 妙法寺駅(S11)

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

名谷駅

1 ななしのよっしん
2014/03/31(月) 08:43:58 ID: ysZVVR8bps
難読リストに入っていることもある
普段使ってると自然に読めるけど、言われてみれば読みづらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0