概要
JR宇都宮線(東北本線)の単独駅。ただし、烏山線の列車も一部乗り入れている。
合併前の所在地は河内郡河内町で、旧・河内町で唯一の駅だった。
自動改札機は設置されておらず、代わりに交通系ICカード(Suicaなど)専用の簡易改札機が設置されている。
2016年に改札口等が2階に集約された橋上駅舎となり、エレベーターやエスカレーター、電光掲示板(発車標)が設置された(ただしエスカレーターは改札外のみ)。
隣の駅
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 県駅
- 足利駅
- 足利市駅
- あしかがフラワーパーク駅
- 石橋駅(栃木県)
- 今市駅
- 岩舟駅
- 氏家駅
- 宇都宮駅
- 江曽島駅
- 大平下駅
- 小俣駅(栃木県)
- 思川駅
- おもちゃのまち駅
- 小山駅
- 片岡駅
- 鹿沼駅
- 蒲須坂駅
- 烏山駅
- 川治温泉駅
- 川治湯元駅
- 鬼怒川温泉駅
- 鬼怒川公園駅
- 黒磯駅
- 小金井駅
- 佐野駅
- 下今市駅
- 下野大沢駅
- 新鹿沼駅
- 新栃木駅
- 新藤原駅
- 自治医大駅
- 雀宮駅
- 滝駅(栃木県)
- 鶴田駅
- 東武宇都宮駅
- 東武ワールドスクウェア駅
- 栃木駅
- 富田駅(栃木県)
- 那須塩原駅
- 仁井田駅(栃木県)
- 西川田駅
- 西那須野駅
- 日光駅
- 野木駅
- 文挟駅
- 宝積寺駅
- 間々田駅
- 南宇都宮駅
- 壬生駅
- 矢板駅
- 山前駅
- 湯西川温泉駅
▶もっと見る
- 0
- 0pt