情報処理技術者試験とは、情報処理推進機構の運営する国家試験のことである。
国家試験ではあるが業務独占資格や必置資格ではないため、「事実上の検定試験」と言われることも多い。
概要
試験区分
過去の試験区分
詳細は情報処理技術者試験の歴史の項目をご覧ください。
区分 | 略称 | 英語名称 | 試験時期 | 重点分野、主な出題内容 |
初級システムアドミニストレータ試験 | AD | Systems Administrator Examination | 春期・秋期 | IT全般、特にストラテジ系 |
上級システムアドミニストレータ試験 | SD | Senior Systems Administrator Examination | 秋期 | ストラテジ系(経営戦略、企業活動など) |
情報セキュリティアドミニストレータ試験 | SU | Information Systems Security Administrator Examination | 秋期 | セキュリティ管理 |
情報セキュリティスペシャリスト試験 | SC | Information Security Specialist Examination | 春期・秋期 | セキュリティ技術 |
プロダクションエンジニア試験 | PE | Software Design & Production Engineer Examination | 春期 | 設計、アルゴリズム |
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 3
- 0pt