椛(もみじ)とは、以下のことを表す。
- カエデ科の植物の別名。(例:イロハモミジ)→楓
- 樹木の紅葉(こうよう)のこと。→もみじ
- 椛 - かじゅきPの初音ミクオリジナル曲。「Re:Package」では『椛 - MOMIJI -』に改題して収録。
→初音ミクに歌ってもらった3発目【椛】(動画記事) - 椛 〜momiji〜 - Skoop On Somebodyの楽曲
- 犬走椛 - 東方Projectの登場キャラクター。
- 城宮椛 - ルネの18禁ゲーム『-もみじ- 「ワタシ…人形じゃありません…」』のヒロイン。
- 西矢椛 - スケートボード選手。
漢字として
椛
- Unicode
- U+691B
- JIS X 0213
- 1-19-81
- 部首
- 木部
- 画数
- 11画/12画
- 意味・字源
- 椛は、字の形は同じだが異なる二つの字がある。
- 音訓
- 訓読みは、1.の場合、かば、2.の場合、もみじ。
- 規格・区分
- 人名用漢字である。JIS X 0213第一水準。2004年に人名用漢字に採用された。
関連項目
- 2
- 0pt